2020年度小学校入学のみさき家の息子。
ランドセル選びの時に、複数のメーカー・工房の資料請求をして会員登録をしていました。
そのうちの一つが「土屋鞄ランドセル」。
息子のランドセルは「神田鞄製作所」のものにしたのですが、「土屋鞄ランドセル」のメルマガ登録をそのままにしていた私。
ある日届いたメルマガに、心を奪われました。
それが土屋鞄ランドセルの「まいにちWORKSHOP」。
子どもたちに話してみると…
と、ノリノリだったので即申込みしました!
今回の記事では、「11月12月のまいにちWORKSHOP『ジンジャーブレッド君を作ろう!』」に参加した様子をご紹介。
今回子どもたちとワークショップに参加してみて、次の3つのメリットがあると感じました。
- もの作りの楽しさを実感
- ランドセルに興味を持つきっかけにも
- ランドセルを大切に扱う心を育む
ラン活動これから始めるお子さんにはもちろん、ラン活を終えたお子さんにもピッタリですよ♪
土屋鞄ランドセルの「まいにちWORKSHOP」ってなに?
「まいにちWORKSHOP」は、全国の童具店で開催するものづくりワークショップです。
ランドセルの余り革などを材料に、 職人と同じ道具で穴を開けたり、金具をつけたり。
2019年9月~2020年2月、季節によってつくるものを変えて、みなさまの参加を心からお待ちしています。
土屋鞄ランドセルの童具店で革小物制作のワークショップが無料で体験できます。
対象となるお子様は、小学生以下。
小学校入学前のお子さんでも、保護者やスタッフの方のフォローがあるので楽しく参加できますよ♪
ワークショップ開催場所の土屋鞄の童具店は、全国に10店舗。
(詳しい場所は、住所をクリックした先の各店舗HPをチェック!)
仙台 | 022-281-9036 | 仙台市青葉区本町1-14-30 1F |
---|---|---|
中目黒 | 03-3463-8871 | 目黒区青葉台3-19-8 1F |
南大沢 | 042-689-4460 | 八王子市下柚木3-6 1F |
南町田 | 042-850-6120 | 町田市鶴間三丁目4-1クランベリーパーク グリーンリビング2F |
横浜 | 045-640-1012 | 横浜市西区みなとみらい]5-3-3 1F B(パシフィックロイヤルコートみなとみらい アーバンタワー内) |
名古屋 | 052-228-6831 | 名古屋市中区錦1-10-27 1F |
大阪 | 06-6131-5933 | 大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館6F |
神戸 | 078-381-7515 | 神戸市中央区下山手通4-13-9 1F |
広島 | 082-961-3750 | 広島市西区観音町7-29 1F |
福岡 | 092-738-6362 | 福岡市中央区今泉1-18-25 季離宮下離宮1F |
ワークショップの開催時間は、各店舗1日7回。
11:15~ / 12:15~ / 13:15~ / 14:15~ / 15:15~ / 16:15~ / 17:15~
各回の所要時間は45分となっています。
定休日は火曜日(店舗によっては入っている施設の店休日にもよる)。
ワークショップの内容は、2か月ごとに変化。
記事執筆現在、開催しているのは「自分だけの『色』で革メダルを作ろう」です。
土屋鞄ランドセルの「まいにちWORKSHOP」への参加方法
土屋鞄ランドセルの参加申し込みは、土屋鞄ランドセル公式HP「まいにちWORKSHOP」の申込みページから。
体験申し込み開始日は、
1月の体験:2019年12月23日(月)11:00~
2月の体験:2020年1月20日(月)11:00~
- ワークショップの申込みは、専用フォームからのみ。
- キャンセル・当日の予約は参加予定の店舗へ電話で問い合わせが必要です。
南大沢店の「まいにちWORKSHOP」参加レポ
みさき家は最寄りの童具店、南大沢店で「まいにちワークショップ」に参加してきました!
参加レポには、
- 南大沢店への行き方(駅から徒歩で向かう場合の詳しい道案内)
- まいにちWORKSHOPの様子
- 自宅での活用
以上3点についてまとめました。
南大沢店へ行かれる方は、「南大沢店へのアクセス」から、
それ以外の店舗へ向かわれる方は「まいにちWORKSHOPの様子」から読み進めてください。
土屋鞄のランドセル南大沢店へのアクセス
土屋鞄 童具店・南大沢の住所は、東京都八王子市下柚木3-6 1F。
専用の駐車場がないので、電車と徒歩で向かいました。
最寄りの駅は、京王相模原線の南大沢駅です。
私自身、googleマップからは徒歩で通る道がよく分からなかったので、たどり着けるか不安でした。
南大沢駅改札口を出たら、右手へ進み、首都大学東京を目指す
南大沢駅の改札口を出たら右手へ進み、遠くに見える首都大学東京を目指します。
三井アウトレットパーク多摩南大沢へ向かう人がたくさんいるので、その流れに乗って進みましょう。
三井アウトレットパークを抜け、進み続けると、階段があるので上ります。
このころには遠くに見えていた首都大学東京もすぐ目の前に!
首都大学東京を右折する
階段を上りきると、首都大学東京の校門があるのでそこを右に曲がります。
右に曲がると見える風景はこんな感じ。
1本道なので、迷うことなく道なりに進みます。
陸橋下を通ってさらに進む
道なりに進むと陸橋下があるので、その陸橋下をくぐりさらに進みます。
下柚木3丁目2番地の看板を右に曲がる
陸橋下を2本くぐると、分かれ道があります。
下柚木3丁目2番地の看板(写真赤マル)があるので、右に曲がります。
下柚木3丁目2番地の看板は下の写真。
曲がるとゆるやかな坂道となっているので、登っていきましょう。
坂道を登ったらひたすらまっすぐ歩く
坂道を登りきったら遠くにクリーム色のマンションが見えます。
その建物の1階が土屋鞄南大沢店なので、そのまま道なりに進みましょう。
到着!
土屋鞄ランドセル南大沢店に到着です。
駅から徒歩で約18分。
6才4才の子どもたちと途中休憩しながら歩きました。
「まいにちWORKSHOP」の様子
店舗に足を踏み入れるとまず目に入ってくるのがランドセル!
ランドセルに見とれていると、すぐにスタッフの方が声をかけてくれて、受付とワークショップの説明を受けました。
ワークショップを行うのは店内の一角。
小上がりになっている作業スペースで行われます。
子どもたちがはじめての場所でソワソワしていると、スタッフの方が笑顔で「準備をしようか♪」とやさしく声をかけてくれました。
作業エプロンをつけてもらって、子どもたちもワクワクのスイッチON♪
開始時間まで体験スペースの壁でマグネット遊びも楽しめました。
体験会は、まずジンジャーブレッド君の説明から。
子どもも分かりやすく、楽しくお話を聞けるように、紙芝居で説明してくれました!
ジンジャーブレッド君は何者なのか理解したところで、今回作るマイジンジャーブレッド君の体を選びます。
ジンジャーブレッド君の体を選んだら、芽のパーツをつけるための穴をあけていきます。
トンカチと専用の工具を使ってトン!トン!トン!
子どもたちが本物のトンカチを使うのはこの日がはじめて。
トンカチの重さと叩いた時の音の大きさに驚きつつ、一生懸命叩いていました。
目のパーツをつける穴が開いたら、パーツを通して再びトンカチで叩く。
目がついたら、ひもを通すところにも金具を取り付けました。
金具が全部ついたら、ボタンを付けます。
自宅から持って行ったボタンをボンドで張り付け。
続いて、白いペンを借りて、思い思いに表情や模様を書き入れました。
最後に毛糸を通して完成です!
店内にはクリスマスツリーやジンジャーブレッド君のおうちが飾ってあり…
そこで自由に遊んだり、飾って写真を撮ったりできました。
子どもたちはジンジャーブレッド君のおうちがお気に入り!
体験した回が私たち親子1組だけだったので、作業の様子も写真や動画に撮れたし、ゆっくり遊べましたよ♪
クリスマスツリーに飾ったら、うちにもこれくらい大きいのほしい!!と言われてしまいました(笑)
自宅に帰って飾ってみた!
みさき家のツリーはタペストリー。
安全ピンを使って、他の飾りとのバランスを見ながら思い思いの場所に取り付け。
毎日間近で観察し、
と、お客さんが来るたびに嬉しそうに見せていました。
土屋鞄ランドセルの「まいにちWORKSHOP」次回はいつ?
記事更新日現在、1月2月のまいにちWORKSHOP「自分だけの『色』メダルを作ろう」が開催中です!
「まいにちWORKSHOP」は2019年9月~2020年2月の開催なので、1月2月が最終回。
興味のある方はお早めに、公式ホームページから予約してくださいね。
おわりに|土屋鞄のワークショップはもの作りの楽しさを実感できる!
今回ご紹介した土屋鞄ランドセルさんの「まいにちWORKSHOP」。
小学生以下ならだれでも無料で参加できるので、革細工の体験をしてみたい・させてみたい方にとってもおすすめです。
特に、これからランドセル選びをするご家庭にとっては、お子さんがランドセルに興味を持つきっかけにもなりますよ。
すでに、ラン活を終えた方、すでに小学校に通っているお子さんにとっては、ランドセルを大切に扱おうという気持ちも育める。
体験を終えた後、息子とこんな会話をしました。
ワークショップと通じて、
- 1枚1枚表情が違う革の面白さ
- ものつくりの楽しさ
- モノを大切に扱う心
この3つが育めました。
紺した取り組みをされているだけあって、土屋鞄ランドセルのスタッフの方はやさしく丁寧な方ばかり。
やはりランドセルも素晴らしく、4才の娘も夢中でどれにしようか悩んでいました(笑)
近くに土屋鞄ランドセルの童具店がある方は、ぜひ参加してみてください。
普段はできない体験ができますよ♪
Amazonでお買い物するなら、Amazonギフト券
Amazonに現金をチャージするたびに、チャージ額×最大2.5%分のポイントがもらえます。
Amazonプライム会員
\チャージはこちらから/
支払い方法は、コンビニ・ATM・ネットバンキングが対象
1円単位でチャージ可能です