
子どもと一緒にイースターエッグを作ろう!おしゃれにかわいく作るコツ
2020-06-03 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
プーさんのDVDを見てイースターを知った子どもたち。
イースターって何?というところから、イースターエッグを作ってみたい!に話が発展 …
おもちゃのレンタルサービス【キッズ・ラボラトリー】の特徴と利用のメリット[PR]
2020-05-24 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
子育てをしていく中で、誰しもが通る「おもちゃ選び」の悩み。 たくさんおもちゃがあってどれを選んだらいいのかわからないおもちゃ …
キッズ・ラボラトリーを利用した口コミレビュー|実際に届いたおもちゃと子供の反応を大公開![PR]
2020-05-18 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
今回は、幼児向けおもちゃのレンタルサービス「キッズ・ラボラトリー」を利用してみた感想をご紹介します。 私は、キッ …
迷路好きの子にチャレンジしてほしい、オリジナル立体迷路作り|取り組みで育つ力と作るコツ
2019-05-29 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
迷路が大好きなお子さんをお持ちのあなたへ。 ドリルを購入してもあっという間に終わってしまう
無料プリント含め、ほとんどの迷路 …
おりがみ遊びのメリットと子どもが"自分でできる"「3・4・5才のおりがみ」本のレビュー
2019-02-06 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
日本ならではの遊び「おりがみ」は、色も鮮やかで1枚から様々なものが作り出せる魔法の紙。 色の勉強や手先運動、集中力、空 …
くるくる定規で模様を描く『クルリグラフデラックス』で遊んでみた!5才児も一人でできる?
2018-12-28 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
パパやママが子どもの頃、下のような定規を使って遊びませんでしたか? ギアに空いている穴にペンを刺してくるくる回 …
1歳から始めるお絵かき。おすすめグッズ3選と飾り方のコツ
2018-08-10 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
みさき家の子供たちはお絵かきが大好きです。
お絵かき好きになると良いことが沢山あるんですよ♪ でも、幼児が使いやすいお絵かき …
幼児期からの図書館活用と絵本の選び方☆図書の記録
2018-08-07 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
あなたは図書館を利用されますか? みさき家では息子誕生以来、定期的に通い、大変お世話になっています。 小さい子がいると騒 …