
1歳から始めるお絵かき。おすすめグッズ3選と飾り方のコツ
2023-04-20 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
1歳児にとって、お絵かきは学びの時間です。 ただ点を描いたり線を引いたりしているのではなく、色んな試行錯誤をして学んでる。
…
おうちで和菓子つくり体験ができる!「さわって つくって たべる絵本」レビュー
2022-10-25 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
日本の伝統文化「練りきりの和菓子」最後に手に取ったのはいつだろう… みさき
優しい甘さで私も大好きだけど…日常生活で手に取る …
オリジナルの乳歯ケースを作ろう!
2022-08-24 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
年長の冬、前歯が少しグラグラしてきた娘。 大人の歯になる楽しみと食べる時の痛みや歯が抜ける恐怖の間で揺れていました。 娘
お友達も歯が抜けている子が多いし、楽 …
息子がピアノを習い始めて1年|進度とかかった費用
2021-09-03 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
息子がピアノを習い始めて1年が経った頃のお話です。 ピアノ教室を探している際は、 家での練習は電子ピアノでも大丈夫? …
子どもと一緒にイースターエッグを作ろう!おしゃれにかわいく作るコツ
2020-06-03 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
プーさんのDVDを見てイースターを知った子どもたち。
イースターって何?というところから、イースターエッグを作ってみたい!に …
土屋鞄ランドセルの無料ワークショップに参加|革小物の制作を体験してきました♪
2020-01-08 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
2020年度小学校入学のみさき家の息子。
ランドセル選びの時に、複数のメーカー・工房の資料請求をして会員登録をしていました。
そのう …
ペーパークロマトグラフィーで色の秘密を知る【おうちで科学実験】
2019-11-09 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
おうちで遊びながら科学実験♪
今回は、ペーパークロマトグラフィーをご紹介します。 ペーパークロマトグラフィーの良いところは、次の3 …
迷路好きの子にチャレンジしてほしい、オリジナル立体迷路作り|取り組みで育つ力と作るコツ
2019-05-29 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
迷路が大好きなお子さんをお持ちのあなたへ。 ドリルを購入してもあっという間に終わってしまう 無料プリント含め、ほとん …