
【知育玩具レビュー】ニューメロブロックで算数の理解を楽しく深める
2020-10-25 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
ニューメロブロックは、デンマーク生まれの算数あそびができる知育玩具。 日本ではまだ、あまり知られていない算数学習ブロックです。 …
子どもが自分で絵本を読めるようになった3ステップ練習法
2020-10-23 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
「読書が好きになってほしい」 そう思って赤ちゃんのころから読み聞かせを続けること数年。 ひらがなも読めるようになったし、そろそ …
【2才~6才】おうちでできる色あそび5選
2020-07-20 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
暑かったり、寒かったり、雨が続くとおうち遊びもマンネリ化してしまいますよね。 そんな時に取り入れたいのは、「色」を使った遊び。 色と色を混ぜてできる色の変化には子どもも …
キッズ・ラボラトリーを利用した口コミレビュー|実際に届いたおもちゃと子供の反応を大公開![PR]
2020-05-18 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
今回は、幼児向けおもちゃのレンタルサービス「キッズ・ラボラトリー」を利用してみた感想をご紹介します。 私は、キッ …
子どもの習い事は何歳から始める?人気の習い事について調べてみた【2019年版】
2019-12-22 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
息子が幼稚園へ入園した頃のお話。
4月、5月は進級や幼稚園のイベントで慌ただしく、あっという間に過ぎ去っていく中、息子が幼稚園から課外教室 …
トイサブ!で子供のおもちゃをレンタルしてみた口コミレビュー
2019-12-03 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
子どものおもちゃって何を選んだら良いのかわからない 買ってみたけど全然遊んでくれない 知育によさそうだけど、短期間し …
つちだよしはるさんの「うたえほん」がおすすめ|使い方と童謡の効果3つ
2019-05-02 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
子どもが生まれると再び触れる「童謡」。 数十年ぶりに、親として楽しむ童謡は、子どもの時とはまた違った印象を受けますね。 童謡には …
子どものピアノ教室の選び方と初期費用|5才の息子に合う先生を探した方法
2018-12-03 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime
幼稚園の生活にも慣れてきたころ気になるのが「習い事」。 幼稚園のお迎えでほかのママと話をしていると、年中進級時に習い事を始める子がグッ …