通信教育

【最新版】こどもちゃれんじ〈じゃんぷ〉2023年度の情報とコース比較

こどもちゃれんじ 最新情報
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

おうち学習に人気のこどもちゃれんじ。

5・6才の年長さん向けコース「じゃんぷ」に、2022年4月新たなコースの誕生が発表されました。

私もしまじろうと一緒にお勉強頑張ってるよ♪

幼稚園・保育園の生活も最終学年を残すばかり。

小学生になったら園生活とはガラッと変わり、毎日机に向かって45分×4・5コマ!

さらに宿題も毎日出ます。

そんな新生活にスムーズになじめるように、「今」から、おうちで楽しく学習する習慣をつけていきませんか?

本記事では、以下の4点についてをわかりやすくご紹介します。

  • こどもちゃれんじ〈じゃんぷ〉でお子さんができるようになること
  • 〈じゃんぷタッチ〉コースの情報
  • 市販ワークとの違い
  • 早期入会特典

\公式サイトでは教材の動画も見られるよ/

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

[toc]

じゃんぷタッチコースとは

まずは、2022年度新たに誕生した、年長さん向けの3つ目のコースをご紹介します。

みさき

こどもちゃれんじも、ついにタブレットコースが始動!

その名も〈じゃんぷタッチ〉。

学習はもちろん、生活面でもまだフォローが欠かせない年長さん。

〈じゃんぷタッチ〉は、タブレットだからこそできる学びを提供してくれます。

〈じゃんぷタッチ〉のコンセプト
  • 子ども一人でも学び勧められる
  • 文字や数などの基本な学習ができる
  • 考える力・表現力まで身につけられる
みさき

タブレット1台で小学校に向けた学習の土台と学習習慣を育めます!

〈じゃんぷタッチ〉で学べること

〈じゃんぷタッチ〉では、小学校の入学準備に役立つ下記の12テーマが学べます。

  1. ひらがな
  2. かたかな
  3. かず・図形
  4. とけい
  5. 考える力
  6. プログラミング
  7. 自然科学
  8. 社会性
  9. ルール・マナー
  10. アート
  11. 音楽
  12. 英語

〈じゃんぷタッチ〉のQ&A

年長さんでも一人で操作して学習できる?

発達を考慮した、年長さんが使いやすいシンプルな画面が特徴です。

じゃんぷタッチ

キャラクターの世界観で楽しさを演出。

「動きからわかる、音声でわかる、操作して学ぶ」子どもの好奇心を刺激しつつ、楽しく学習が進められます。

ひとりで学ぶ力を身につけるためのサポート機能
  • 声掛け機能
  • 音声解説
  • 自動丸付け

取り組み時間を設定すれば、その時間になったらタブレットからしまじろうが呼びかけをしてくれます。

しまじろうが、「じゃんぷタッチの時間だよ!一緒に頑張ろう!」って声をかけてくれるんだって!

また、考え方や解き方がわかるチュートリアルや、わからない時はヒントも。

お子さんが自分一人で解き進められる仕掛けがたくさんあります。

そして、解いた問題はその場で自動で丸付け!

合っていれば次々と問題を解き進められますし、間違っていても音と動きの解説があるから、つまづくことなく理解を積み上げていけます。

机に向かうのが苦手な子でも、楽しく続けられるかな…?

じゃんぷタッチの1日の取り組み目安は約15分。

1レッスン約5分のものに3つ取組みます。

みさき

幼児が集中できるのは、年齢+1分と言われていますよね。

じゃんぷタッチなら5分ごとにレッスンの内容が変わるから、飽きずにできそう!

取り組みが終わるとプレゼントがもらえるんだって!

絶対楽しいよね!

プレゼントは集めることができ、集めたプレゼントと一緒に写真が撮れるコンテンツもあります。

また、学習内容や成果は登録した保護者メールアドレスに届くので、きちんと学習状況の把握が可能。

ママもパパもお子さんを自然に褒められるようになります。

頑張りを褒め、楽しみが貯まるから、学習意欲が高まり継続できるのが〈じゃんぷタッチ)です。

受講料は、下記の段落でご覧いただけます。

2021年度〈じゃんぷ〉で始まった新サービス&新教材

2021年度、こどもちゃれんじ〈じゃんぷ〉で始まった新サービスは2つ、新教材は1つありました。

  1. 新サービス【meecha!】
  2. 新サービス【しまじろうアプリ】
  3. 新教材【デジタルワーク】

どのコンテンツも追加受講費不要!

2023年度もすべて受講費内で、誰でも利用できます。

それぞれのサービス・教材について詳しく見てみましょう。

①meecha!(ミーチャ!)

こどもちゃれんじ じゃんぷ
          画像はこどもちゃれんじHPより引用

国内外の良質な動画が見放題!

アート、異文化理解、クラシック、英語などの動画が見られます。

みさき

受講費用範囲内で利用できるのが嬉しいですね!

  • 対応端末:iOS13以上、Android OS 8以上。
  • 2021年3月末から配信予定

②しまじろうクラブアプリ

こどもちゃれんじ アプリ
          画像はこどもちゃれんじHPより引用

しまじろうクラブアプリは、教材と一緒に使える専用アプリ

追加受講費0円で誰でも利用できますよ。

しまじろうアプリでは、

  • デジタルワーク(次の段落で詳しくご紹介します)
  • 理解度チェック&アドバイス
  • ふりかえり問題

この3つの機能あり、通常の教材と併用することで学びが一層深まります

③デジタルワーク

こどもちゃれんじ デジタルワーク
          画像はこどもちゃれんじHPより引用
  • 教材のワークだけだと物足りない
  • ワークがすぐ終わってしまって結局書店でドリルも買う

そんなあなたに朗報です!

2023年度の〈じゃんぷ〉では、毎月90問のデジタルワークが配信されます。

デジタルワークの特徴

  • 毎月90問
  • 自動丸付け機能
  • 追加受講費不要
  • 自宅のスマートフォンやタブレットから利用できる
みさき

習い事の合間や移動時間など、ちょっとした隙間時間に楽しめそうです♪

\公式サイトなら教材の動画も見られるよ/

こどもちゃれんじ じゃんぷ 年長

こどもちゃれんじ〈じゃんぷ〉の教材内容

ここからは、こどもちゃれんじ年長コース〈じゃんぷ〉の基本情報を総合コース中心に紹介していきます。

年長コースじゃんぷで身につく7つの力

こどもちゃれんじ〈じゃんぷ〉で身に付くのは、次の7つの力です。

  • 国語・算数の基礎
  • 時間行動
  • 探求心
  • 学習習慣
  • 考える力
  • 社会性
  • 英語

〈じゃんぷ 総合コース〉では、幅広いテーマを学べます。

ベースとなるのは、小学校入学に向けた学習習慣作りと学力の基礎を築くこと。

そして、「時計が読める」からもう一歩先へ。

小学校生活で非常に重要な「時間を意識して行動する習慣」を身に付けること。

こどもちゃれんじ〈じゃんぷ〉なら、子どもの学ぶ意欲を引き出す教材で、無理なく・楽しく小学生になる準備ができてしまいます。

さらに、幼児期に大切な「実際に手を動かして五感で体験すこと」をおうちにいながら実践できる。

子どもの発達にあった探求心を刺激する取り組みもとどきますよ。

みさき

体験学習って自分で用意するのは大変だから助かりますね!

年長さんの「今」学びたいことをバランスよく届けてくれるのが、じゃんぷの総合コースです。

年間カリキュラム

楽しく小学生になる準備ができる、こどもちゃれんじ。

年間カリキュラムや届く教材は後述の「総合コースと思考力特化コースの比較」の段落でご紹介します。

受講料

2023年度入会の場合の受講料は下の表のとおりです(税込み価格)。

総合コース・思考力特化コースの〈じゃんぷ〉と、タブレットコースの〈じゃんぷタッチ〉では受講料が異なるので要注意です。

コース毎月払い12か月一括払い
〈じゃんぷ〉月々3,290円月あたり2,730円
(年間一括32,760円)
〈じゃんぷタッチ〉月々3,990円月あたり3,230円
(年間一括38,760円)
みさき

12か月一括払いにすると、〈じゃんぷ〉で約6,700円、〈じゃんぷタッチ〉で約9,000円、お得になりますよ♪

入会金・再入会金や送料は0円!

\公式サイトなら教材の動画も見られるよ/

こどもちゃれんじ じゃんぷ 年長

年長コースのじゃんぷは子どもに合わせて2つのコースから選べる

主に紙教材で学ぶこどもちゃれんじ〈じゃんぷ〉には2つのコースがあることをご存じでしょうか。

知ってるよ!という方は、ここからジャンプ

2023年度も総合コースと思考力特化コースから受講コースを選択できます。

みさき

まずは、各コースの特徴と違いについてご紹介しますね。

総合コースの特徴

いろいろなテーマの学びで「自分から学ぶこと」を応援

  • 遊ぶように学べる
  • 幅広い学習テーマに対応
  • エデュトイ・DVD・絵本が毎月届く

思考力特化コースの特徴

ワーク中心で「考える力」に特化して伸ばせる

  • ワーク2冊でボリュームたっぷり
  • 毎月考える遊びセットが届く
  • 年3回添削問題あり
  • エデュトイはかきじゅんナビのみ

総合コースと思考力特化コースの比較表

比較項目総合コース思考力特化コース
ワークキッズワーク(毎月9課題)
パワーアップワーク(毎月9課題)※1
キッズワーク思考力版(毎月30課題)※2
思考力ぐんぐんワーク(毎月32課題)
エデュトイ〇(年9回)△(年1回)
特別教材〇(年8回)〇(年6回)
映像教材(DVD)✖(※3)
絵本
考える遊びセット年8回
添削課題年3回
学べるテーマひらがな・カタカナ
数・図形・時計
探求心・社会性
考える力・英英語
論理・数量
図形・言語・時計
保護者向け情報誌
受講料月あたり2,480円月あたり2,480円

※1総合コースキッズワークは、1~3月号では毎月12課題に、
  パワーアップワークは、1~3月号では「国語算数準備ワーク」毎月14課題になります。

※2思考力特化コースのキッズワーク思考力版は、1~3月号では毎月15課題になり、
「国語算数準備ワーク」毎月14課題が追加されます。

※3 一部映像コンテンツはWeb上で閲覧可

総合コースと思考力特化コースの年間ラインナップ

こどもちゃれんじ じゃんぷ 年間予定表
          画像はこどもちゃれんじHPより引用

\公式サイトなら教材の動画も見られるよ/

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじ〈じゃんぷ〉〈じゃんぷタッチ〉、どのコースを選べばいい?

コース選択ってすっごく悩みますよね。

みさき

私も悩みに悩みました…(笑)

みさき家では、年中の娘に総合コースを選択。

年長も総合コースのまま継続受講します。

おおまかな理由としては、次の3点が挙げられます

  1. ワークよりも体験学習を大切にしたい
  2. 思考力系のドリルが家にある
  3. 娘自身が総合コースを楽しんでいる

詳しくは、「年中娘の通信教育|Z会幼児コースからこどもちゃれんじ総合コースに変更した理由」の記事をご覧ください。

それではあなたのお子さんがどちらのコースのタイプなのか一緒に考えてみましょう。

〈じゃんぷタッチ〉がおすすめなお子さんは…

次の3つのどれかに当てはまるお子さん・ご家庭は、〈じゃんぷタッチ〉がおすすめです。

  • 自分から学ぶことを好きになってほしい
  • youtubeなどに夢中になりやすく、見だすと止まらない
  • 共働きで忙しく、時間がない

声をかけないと/声をかけても、なかなか机に向かってくれないそんなお子さんも、じゃんぷタッチなら自ら進んで学びたくなる仕掛けがいっぱい♪

これまでの総合コースと思考力特化コース、それぞれにあるものとないものがありましたよね。
総合コースと思考力特化コースの比較表を参照)

じゃんぷタッチなら2つの紙コースの良いところがギュッと詰まっています。

思考力特化コースがおすすめなお子さんは…

  • 学習習慣がすでに身に付いている
  • エデュトイやDVDは不要
  • ワークの量が多い方が良い

この3つのうちどれかに当てはまるなら思考力特化コースがおすすめ。

答えが一つではない問題も多いから、多角的な視点から考えられる。

自分の考えを整理して伝える力も伸ばせます。

ちゃれんじを
検討中のママ

問題は難しい?

みさき

総合コースと比べると難易度は高いです。

いわゆる思考力系問題集にあるような問題が出題されます。
(例:なぞぺ~など)

でも、ただ難しいだけではなく、実際に手を動かしながら学べる「考える遊びセット」も届くから、楽しく学習を進められますよ♪

また、紙面だけではわかりにくい問題は、解説動画も用意。

Web配信されているので、パパママのスマホやタブレットから見て理解を深められます。

総合コースがおすすめなお子さんは…

  • これから学習習慣をつけたい
  • 幅広い体験をさせてあげたい
  • 楽しく学ぶきっかけが多い方が良い

幼児期に重要な自然や社会性、生活習慣などのテーマが学べるのは総合コース。

バランスよく学びたい・学習習慣をつけたいお子さんは総合コースがおすすめです。

コース選択に迷ったら、年度途中のコース変更も可能なので、まずは総合コースから始めてみましょう!

\公式サイトなら教材の動画も見られるよ/

甲乙つけがたくて、どうしても決められない!

そんなあなたには…

みさき

各コースにオプションコースを追加する手もありますよ!

総合コースのワークだけでは物足りないなら、「知育プラスコース」を追加して考える力を伸ばす。

思考力特化コースには体験教材が少ないから「サイエンスプラスコース」を追加して身の回りのものへの興味を引き出す。

主軸となるメインの教材を決めて、足りないと感じる部分をこどもちゃれんじ他の豊富なオプションコースからカスタマイズしてみましょう♪

\公式サイトなら教材の動画も見られるよ/

こどもちゃれんじ オプション教材

よくある質問Q&A

ここではよくある受講前の心配や疑問についてお話します。

今回ご紹介するのは次の3つ。

  • おもちゃや教材量が多いイメージだけど…
  • もしも合わなかったら途中で辞められる?
  • 市販ワークとの違いは?

1つ1つ見ていきましょう。

おもちゃが増えそう

ちゃれんじ検討中のママ

ちゃれんじっておもちゃがどんどん増えちゃうイメージなんだけど…

みさき

私もそんなイメージだったけど、今の〈じゃんぷ〉は違うんですよ!

まず、おもちゃ(=エデュトイ)がついてくる総合コース。

毎月のようにエデュトイはついてきますが、本体が届いた後の数か月はパーツやカードの追加教材です。

冊子メインの教材だから1年間の教材量は思っていた以上にすっきりコンパクトに収まるんですよ!

カラーボックス1段分もいかないくらいの量なので、お子さん自身がきちんと管理できます。

思考力特化コースにすれば、エデュトイが1つだけなのと紙中心の考える遊びセットなのでもっとコンパクトになりますね。

途中退会について

ちゃれんじ検討中のママ

合わないなって思ったら、途中でも退会できる?

みさき

いつでも退会可能ですし、コース変更もできます!
が、じゃんぷタッチの場合は注意が必要です。

<じゃんぷ>の場合

コース変更の場合は、前月5日までに手続きを行えば、次の号からもう一方のコースの教材が届くようになります。

退会したい場合も、退会希望号の前月5日までに手続きを。

最低受講月数は通常2か月です。

<じゃんぷタッチ>の場合

専用タブレットを初回特別優待で申し込み、〈じゃんぷタッチ〉を6ヵ月以上継続受講した場合、専用タブレットの代金は0円です。

ただし、受講6ヵ月未満での退会または学習スタイル変更(〈じゃんぷタッチ〉から〈じゃんぷ〉)の場合、9,900円(税込)がかかります。

退会連絡先:0120-55-4103(9:00~21:00)
      ※年末年始を除く

12か月一括支払いで受講費支払い済みの場合も払い戻しされますのでご安心を。

市販のワークとの違い

ちゃれんじ
検討中のママ

カラフルで知育にも良いワークって市販にもたくさんあるけど、こどもちゃれんじとどこが違うの?

書店でも、しまじろうの入学準備ワークなどが売られているのを目にしたことがある方もいますよね。

関連記事:入学準備ができる教材・ドリル10選

通信教材のこどもちゃれんじは、書店で売られているものとどこが違うのでしょうか?

みさき

市販ワークとの違いは3つあります!

市販のワークこどもちゃれんじ
対象年齢に幅があるから、
簡単すぎたり難しい問題もある
年長さんにぴったりの内容
1つの分野にじっくり
取り組みたいときにおすすめ
バランス良く学習したい子に
おすすめ
いつ・何に・どのくらい取り組むか
家庭で決められる
カリキュラムに沿って
確実にステップアップできる

一番の違いは、こどもちゃれんじはストーリー性があり、声掛け・手を動かすしかけがあること。

「迷子の子を探そう」「暗号を解こう」など、課題ごとにストーリーがあるから、やってみたくなるんです。

また、しまじろうやキャラクターと一緒に挑戦しているような声掛けのおかげで、子どもも楽しく取り組める。

みさき

私が言うことより、しまじろうの言うことの方が聞くってことが多々あるんですよね…

幼児期は手を動かして確認することで、学びが深まるのが特徴。

こどもちゃれんじなら、シールなど子どもが好きな遊びもたっぷりあります。

書いたり、貼ったり、遊んだり…いろんなことをするから楽しいし飽きないの♪

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじ最新の入会特典

2023年度12月号のお知らせです。

各コース、12月号入会の最終申込締切日は12月25日ですが、11月15日までの申し込みで「かぞえかたバッチリ!おふろポスター」が貰えます!

追加受講費0円で入学準備ができる「1年生準備スタートボックス」の先行お届けも始まりました!

小1・4月号まで続けて受講される方を対象に、一部教材を先行お届けしています。

両コース共通で届く【1年生準備スタートボックス】

1年生からの学習スタイルは次の2種類。

  • 紙教材中心の学ぶ「チャレンジ」
  • タブレット学習の「チャレンジタッチ」

選択した学習スタイルによって、1年生準備スタートボックスに入っている教材が一部異なります。

両スタイル共通の先行で届く教材は、次の7点です。

  1. 1年生準備ワーク(こくご・さんすう)
  2. お名前練習帳
  3. お名前シール
  4. 光る鉛筆削り
  5. 目覚ましコラショ
  6. 交通安全WEBアニメ
  7. コラショの防犯ブザー(小1・4月号と一緒にお届け)
みさき

生活面も、学習面も少しずつ小学生に向けて準備していけるセットとなっています♪

さらに、学習スタイルによって届くアイテムも。

チャレンジタッチを選択した方は、「赤ペン先生のもんだい(配信版)」、「光る!タッチペンキャップ」、「音読・英語かんぺきマイク」(じゃんぷタッチ1月号教材お届け時)が届きます。

紙教材のチャレンジを選択した方は、「チャレンジスタートナビ」「赤ペン先生のもんだい」が届きます。

じゃんぷタッチの入会特典

じゃんぷタッチ12月号からは入学準備講座がスタート!

\このタイミングでの新規入会者限定の特典はこちら/

6か月以上の継続利用でタブレット代0円!

みさき

お得に始めるチャンスです♪

じゃんぷタッチに入会すると次の4点が届きます。

  1. 専用タブレット「チャレンジパッド ネクスト」(専用カバー・ペン付き)
  2. エデュトイ「1にち1かいべんきょうデジタルスタンプ」
  3. エデュトイ「パワーアップコントローラー」
  4. ワークブック「じぶんでべんきょう!えんぴつワーク」

総合コース・思考力特化コースの入会特典

総合コース・思考力特化コースの入会特典と届く教材についてご紹介します。

総合コース12月号入会で届くもの

総合コース入会で届く教材は次の11点です。

  1. かいものチャレンジ!すごろくセット
  2. 3WAYべんきょうマシン
  3. 1にち1かいべんきょうカード・パワーキャップ
  4. なぞときライト
  5. キッズワーク12月号
  6. パワーアップワーク12月号
  7. デジタルワーク
  8. 絵本12月号
  9. 理解度チェック&アドバイス(アプリから利用)
  10. 映像教材(Web/アプリ/TV)
  11. こどもちゃれんじTV

思考力特化コース12月号入会で届くもの

思考力特化コース入会で届く教材は次の6点です。

  1. 思考力ぐんぐんワーク12月号
  2. キッズワーク12月号
  3. 考える遊びセット(あわせて10マジック)
  4. 添削課題
  5. 映像教材(Webから一部閲覧可)
  6. デジタルワーク

\入学前の1年間に体験しておきたい学びが詰まってる/