100玉そろばんにはどんなものがあるか調べてみたら…
たくさん種類があってどれが良いのかわからない!
100玉そろばんは0才〜小学生までと長く役に立つ知育玩具。
長く使えるものだからこそ、わが家にぴったりなものを選びたいですね。
押さえておきたいポイントは3つ。
- 子どもが安全に使える
- 数年使っても壊れない耐久性
- 保管のしやすい大きさ
この3点を押さえた上で、私が100玉そろばんを選ぶ際にこだわった点をまとめました。
また、おすすめの100玉そろばん5選をご紹介します!
- どんな100玉そろばんを選べばいいのか分からない方
- 幼児期にも、算数の学習でも使いやすい100玉そろばんを知りたい方
100玉そろばんとは
100玉そろばんの特徴は以下の4つです。
- 各桁(一本の棒)に10個の珠が通っている
- 10個の珠が通った桁が10本並んでいる
- 全部で100個の珠が揃う
- 幼児向けのそろばん
10個×10列で100個の珠が並ぶ100玉そろばん(くもんの物だけ120玉そろばん)。
色もサイズも様々なものが販売されています。
本記事では100玉そろばんの選び方をご紹介。
使い方を知りたい方は、関連記事をご覧ください。
100玉そろばんを選ぶ時の着目ポイント
私が100玉そろばんを選ぶ時に着目したポイントは以下の3つ。
- 珠と枠は木製のもの
- 5珠ずつ色が異なるもの
- お手頃価格
着目ポイント1>>珠と枠が木製のもの
もともと子どもが使うものはなるべく木製のものを使いたいという考えの私。
100玉そろばんも手で扱うものなので、木製のものがいいなと思いました。
珠と珠が当たった時の音も、木の当たる音の方が優しい感じがする気がするのも理由の一つです。
ただ、珠を通す棒の部分は、木製のものよりも金属などの方が玉の滑りが良いので、棒部分の素材にはこだわりませんでした。
着目ポイント2>>5珠ずつ色が異なるもの
100玉そろばんは、カラフルでかわいらしいものから、二色でお勉強チックなものまでたくさんの種類がありますよね。
私が100玉そろばんの商品選びをしている時に、次の2種類に大別されることに気がつきました。
- 10珠ずつ色が異なるもの
- 5珠ずつ色が異なるもの
この2つです。
そして私は②の5珠ずつ色が異なるものを選択した理由は…
パッと目で見て数が分かりやすいから。
●●●●●●●
よりも、
●●●●●◎◎
の方がわかりやすいですよね。
そして、5のかたまりを意識していくことは、今後算数を学ぶ上で大切になってくるので、5珠ずつ色分けされているものを選択しました。
数字を1.2.3.4…とただ追うのではなく、
- 「5」と言われたら珠が5つ頭に浮かぶ
- 「13」と言われたら10のかたまりと3つの珠が頭に浮かぶ
というように、数をイメージして捉えられるようになると、算数を学ぶ時にとてもスムーズに取り組むことができます。
100玉そろばんの良いところは、視覚で数の認識ができるところ。
5珠ずつ色分けされていると、視覚的にもより分かりやすい。
着目ポイント3>>お手頃価格
100玉そろばんも、お値段はピンキリ。
数百円で購入できるものから1万円近くするものまであります。
みさき家の予算は2,000〜3,000円。
長く使えるものだからこそ、要望を満たしつつ、子どもが少し乱暴な使い方をしても壊れない耐久性も欲しいですね。
購入したのは、ウッディプッティの百玉そろばん
上記の私の要望を満たしつつ、見た目も可愛い、ウッディプッティの百玉そろばんを購入しました。
5珠ずつ色分けされている上に、50でも同様に色分けされているので60以降の数がパッとみてよく分かります。
サイズは19×23.5×8cm
珠の各色は果物に見立ててあり、ピンクは桃、黄色はバナナ、紫はぶどう、黄緑はメロン です。
息子が3歳の頃は、100玉そろばんを使ってこんなやり取りをしていました。
- 5珠ずつ色が異なり、50でも色分けされている
- デザインが可愛い
- お手頃価格
- コンパクトで立てても寝かせても使える
このように、上記の着目ポイントで判断して、気に入ったものを購入しましたが、難点が一つだけあります。
10珠ずつ両端に寄せた時に被る部分があること
ウッディプッティのものはどちらかというとコンパクトな作り。
そのため、両端に10珠ずつ寄せた時に真ん中で3珠ほど被ってしまう部分があるのです。
この被りがない方がより分かりやすかったかな、と思います。
おすすめの100玉そろばん5選
私が購入したものは現在、販売されていません。
そこで、購入時にも迷った商品の中から5つをご紹介いたします!
1.トモエ 100玉そろばん
小学校でのそろばん採用数No.1のトモエ。
迷ったら、トモエの100玉そろばんを購入すれば間違いなしです。
黄色と赤の2色の珠でシンプルですが、視覚的に数の認識もしやすくなっています。
サイズは25×26×6cm
- 5珠ずつ色分けされている
- 50でも色分けされている
- 立てても寝かせても使える
- テキストもセットで販売されているので活用しやすい
- 両端に10玉ずつ寄せた時に上下の珠が被らない
- そろばんメーカーなので安心
(あえて挙げるのであれば)可愛らしくはない
私が購入するときに最後まで迷ったのがこのトモエの100玉そろばんです。
シンプルで分かりやすく、ほぼ理想通りなのですが…
購入当時、息子は3歳。
算数の学習のためというよりも、息子に数に興味を持ってもらいたいという思いの方が強かったので、部屋に置いておいて可愛い方がうれしいなと思い、ウッディプッティにしてしまいました。
算数の学習に使いたい!という方にはシンプルで分かりやすい、このトモエの100玉そろばんがオススメです。
2.サクラクレパス 雲州堂 百玉そろばん
サクラクレパスから販売されているだけあって、カラフルで可愛いですね!
サイズは26×30×5cm
- 5珠ずつ色分けされている
- 木製、珠が通る棒は竹製でナチュラルなつくり
- カラフルで可愛らしい
- 立てても寝かせても使える
- 他の100玉そろばんと比べて大きい
- 両端に10珠ずつ寄せたときに、珠が上下で被ってしまう
- 50で色分けされていない
インテリア性もあって、おもちゃの棚に置いておいたら見栄えは5つの中で1番良いでしょう。
比較的大きめなので幼児期は特に使いやすそうですね。
3.ダイイチ 100玉カラーそろばん
ダイイチの100玉そろばんの特徴は珠の形!
通常のそろばん珠と同じ形をしています。
枠の一番上にさりげなく1~10の数字が刻印されているのが好きでした。
サイズは18×17×6cm
- 5珠ずつ色分けされている
- 木や竹で作られているのでナチュラル
- そろばんメーカーなので安心
- 立てても寝かせても使える
- 50で色分けされていない
- 他の100玉そろばんと比べて小さい
他の100玉そろばんと比べて小さいつくりですが、珠の形が丸くなく、そろばん珠と同じはじきやすい形になっています。
小さめな作りなので、算数の勉強で机においてもノートやドリル等のスペースもしっかり確保できます。
なんとダイイチの100玉そろばん、自分で組み立てることのできる組み立てキットver.もあるんです。
また、女の子には可愛らしいハローキティver.もおすすめですよ。
4.くもん 玉そろばん120
くもんの100玉そろばんの特徴は、120玉あるところです。
1~109は順調に数えられるようになるのですが、109~110、119~120、と3桁の数で10の位が変わるところって幼児には少し難しいのです。
1~100までではなく、1~120までのくくりでかずを数えられるようになるのは、くもんの100玉そろばんのいいところでもあり、難点にもなるところです。
サイズは30.4×26.5×13cm
- 5珠ずつ色分けされている
- 10珠ずつ両端に寄せたときに、上下の珠が被らない
- 立てても寝かせても使える
- 120まで数える練習ができる
- 50で色分けがされていない
- 珠が小さめ
- 120珠あるので、数の合成分解やかけ算で使う時に2段余ってしまう
数シートという紙製の背板が付属していて、助数詞の練習や60まで120までの数かぞえの練習ができます。
5.学研 100玉そろばん
トモエとくもん式の両社の良いとこどりをした100玉そろばんなのが、学研の木製100玉そろばん。
サイズは26×31×19.5cm
- 10玉ずつ両端へ寄せたときに、上下の珠の被りがない
- 使い方のガイドブックや数字カードが付属している
- 省スペースで保管できる
- 5色で色分けされていない
- 50で色分けされていない
- 他のものに比べてお値段が高め
学研の100玉そろばんも、くもんの120玉そろばんと同様、背板が付属していて数や序数、数の比較も学ぶことができます。
そろばんを支える脚の部分が可動式になっているので、使わない時は奥行きを取らず、本棚等に収納できるのもいいところ。
おわりに:目的に合った100玉そろばんを選ぼう
数の概念を理解するのにとても役に立つ100玉そろばん。
目で見て、手を動かすことで右脳を使いつつ、左脳を使って計算をしていくので、脳をフル活用して学習できます。
100玉そろばんの特徴は抽象的な数という概念が目で見て把握できるところ。
数の概念を理解することで、算数や数学に対する苦手意識も低くなり、学習に入っていけるでしょう。
100玉そろばんは各社から様々なタイプが販売されていますが、購入される際は今回ご紹介した着目ポイントも一つの指標となるかと思います。
いくつかの商品を見てみて、何を優先するのか、お子さんとの相性や置き場所なども加味した上で、あなたにとっての一番の100玉そろばんを選びましょう!
もうすぐ入学だから2色遣いのシンプルなものを選ぶのもよし、0才児だからカラフルなものを選んでもよしです。
何を選ぶかよりも、選んだものをどう使いこなすかが重要!
100玉そろばんは、
楽しく数の感覚を身につけられる
計算の学習にも使える
乳幼児期~小学2年生のお子さんまで使える、おすすめの知育グッズの一つです。
お知らせ
「RISUきっず」という算数特化型のタブレット教材をご存知でしょうか。
小さいうちから数に親しみ、論理的思考視力をより高めていきたい方におすすめなタブレット教材です。
ゲーム感覚で楽しく算数を学べる「RISUきっず」。
息子は5歳の夏に体験し、より一層、算数の面白さにはまってしまいました。
RISUの問題を解くときも100玉そろばんが活躍していました♪
RISUきっずの詳細については以下の記事をご覧ください。
\先着50名様限定/
RISU算数1週間お試しキャンペーン実施中!
クーポンコード【htk07a】のご利用で、
通常入会では取り扱いがない1週間のお試し利用ができます。
体験してみて、やっぱり受講をやめたいという場合のみ、
タブレットの返送料1,980円(税込み)がかかります。
Amazonでお買い物するなら、Amazonギフト券
Amazonに現金をチャージするたびに、チャージ額×最大2.5%分のポイントがもらえます。
Amazonプライム会員
\チャージはこちらから/
支払い方法は、コンビニ・ATM・ネットバンキングが対象
1円単位でチャージ可能です