通信教育 年中娘の通信教育|Z会幼児コースからこどもちゃれんじ総合コースに変更した理由 2024-07-11 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime 2015年生まれの娘。 2才年上のお兄ちゃんの影響もあり、お勉強に興味を持つのも早めでした。 そんな娘が、年少の3学期に、私も …
習い事 【クーポン有】算数アプリ「クレタクラス/cretaclass」の体験レビューと料金・詳細のまとめ 2024-04-09 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime クレタクラス(cretaclass)は、3歳~8歳対象の算数アプリです。 3歳~8歳というと、ちょうど数の敏感期 …
通信教育 【最新情報アリ】幼児ポピーの特徴は?口コミ、学習効果から難点まで詳しく解説 2024-02-04 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime 1か月入会キャンペーン 通常最短2か月から受講のポピー。 4月号限定で1か月のみの入会キャンペーンを実施中です! キャンペー …
通信教育 【RISUきっずEnglish】英語でも算数が学べる動画が見放題♪ 2023-01-20 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime [PR]本記事は、RISU Japan様より教材提供を受け作成しています。 RISUきっずは年中・年長さん向けのタブレット教材。 …
子育て オリジナルの乳歯ケースを作ろう! 2022-08-24 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime 年長の冬、前歯が少しグラグラしてきた娘。 大人の歯になる楽しみと食べる時の痛みや歯が抜ける恐怖の間で揺れていました。 娘 お友達も歯が抜けている子が多いし、楽 …
ドリル紹介 こぐま会「ひとりでとっくん365日」で幼児期の学習を深掘り!聴く力と考える力を育てよう 2022-02-19 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime 今回は、こぐま会から出ている「ひとりでとっくん365日」についてお話します。 「ひとりでとっくん365日」と言え …
習い事 息子がピアノを習い始めて1年|進度とかかった費用 2021-09-03 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime 息子がピアノを習い始めて1年が経った頃のお話です。 ピアノ教室を探している際は、 家での練習は電子ピアノでも大丈夫? …
通信教育 スマイルゼミで幼児コース開講!内容や受講料、通信教育他社との違いをまとめました 2021-06-24 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime 今まで幼児期の通信教育は紙ベースのものが主流でしたが、タブレットで学ぶ通信教育も続々と出てきています。 みさき家は息子5才の夏休みに …