Z会 【ぺあぜっと12月号レビュー】子どもと一緒に作れる簡単クッキー♪ 2019-01-28 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime 一人で集中して作れるならまだしも、幼児期の子どもって「一緒にやりたい!」 って言いませんか? そうなると手作りおやつのハードル …
インスタ用トップページ 2018-12-12 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime 小学生向け学習ブログ「おうちでマナビーノ」新着記事 【Z会レビュー】けいけんワークが受講の決め手!教材詳細と学習効果を詳しく紹介 新年度に向けた情報収集に! ーー …
5歳 【RISU算数】タブレット教材ならではの子供をやる気にさせる秘密と親へのサポート体制 2018-10-31 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime タブレット教材って子どもの家庭学習に有効なのかな? と、興味と疑問が半々の状態で始めた算数特化型タブレット教材のRISU(リス)。 …
初めての方へ 2018-10-05 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime 「ハハトコtime」にご訪問頂きありがとうございます。 初めての方へ当ブログの管理人みさきより、まずはじめにお伝えしたいことがあります。 今ハハトコtimeをご …
2歳 くもんの『こどもえんぴつ』は幼児の鉛筆デビューにおすすめ! 2018-09-12 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime そろそろえんぴつを使ったワーク系の取り組みを始めたい! そこで、家にある鉛筆を持たせてみたけど…なんだか書きにくそうだし、線も薄くて …
幼児教育の目的・方針 幼児教育と知育の違いって?取り組みで大切な3つのポイントと入園時に役立ったこと 2018-05-08 みさき https://hahatokotime.com/wp-content/uploads/2020/01/2.png ハハトコtime この記事を読みに来てくれたあなたは、 子どものために今一緒に何かできることはないか 幼稚園入園前に何かやっておいた方がいいことはな …