はじめて子どもに通信教育を申し込もうと思うんだけど、おすすめはある?
幼児ポピーが親子ともに始めやすいですよ♪
幼児ポピーは、学習習慣を定着させるのにピッタリな通信教育。
おうち学習デビューにもおすすめです!
2022年には、イート・アワード通信教材の部で「幼児ポピー」が最優秀賞を受賞しました。
- 自然と机に向かうのが楽しくなる
- 親子で楽しく学べる
- シンプルで使いやすい
量が少ない、通常コースに英語のコンテンツがないと言われてきたけど、その印象がガラッと変わりますよ!
また、2023年度からはデジタル教材が大幅拡充でリニューアル!
今回は、幼児ポピーについて教材の特徴や学習効果から難点まで、最新情報を盛り込んでくわしくご紹介していきます。
無料で貰える体験教材・資料に申し込む
1か月体験入会はこちらから
幼児ポピーとは
幼児ポピーは、こころ・あたま・からだをバランスよく育ててくれる教材。
新学社から販売されている通信教育です。
「新学社」と聞くのは初めてかもしれないけど、パパママが小学生の頃使っていた資料集やドリル、実は新学社のものだったかもしれません。
私も小学生の頃にタマの漢字ドリル使ってました!
学校で採用されている教材を作る新学社が、家庭向けに作った通信教育がポピーです。
2才~中学生までコースがあり、学校で使う教材を作る会社の強みが通信教育ポピーにも反映されているのが特徴。
幼児ポピーでは、無理なく楽しく小学校の入学準備ができるカリキュラムとなっています。
幼児期って、遊びや日常生活での経験を通じて学んでいきますよね。
だから、子どもの「やりたい!」と思う気持ちを尊重することが大切。
この点に共感できるあなたにはポピーがピッタリです。
幼児ポピーは、子どもの「やりたい!」という気持ちを自然と引き出し、夢中に取り組める教材です。
脳の専門家である篠原菊紀先生が指導・監修しており、
- 紙中心の教材で、手先を使って取り組める
- 親子でふれあいながら楽しく学べる
親子の心が通じ合う感覚は、子どもの満足感や充実感を高めてくれるんだって!
子どもがポピーに夢中で取り組む3つの秘密
子どもがポピーに夢中になる秘密は次の3つです。
- 「もじ・かず・ことば」が遊びの中で学べる
- 季節や自然にふれあい、好奇心を育める
- 「考える力(思考力)」が養える
この3つを2才から6才まで成長に応じた内容で届けてくれるのが幼児ポピーです。
幼児ポピーのコースと料金
幼児ポピーは通信教材の中でも珍しく2才からコースが設けられています。
お子さんの成長に合わせてしっかりと学習習慣を身につけられますよ!
各コースの対象年齢・学習目標は下記の通りです。
コース | 対象年齢 | 内容・目標 |
---|---|---|
ももちゃん | 2~3才 | 親子の触れ合いを通して、 「こころ・あたま・からだ」の基盤をきちんと作る |
きいどり | 3~4才 (年少) | 「遊ぶこと=学ぶこと」 好奇心を刺激して、楽しく遊び学ぶ |
あかどり | 4~5才 (年中) | 入学準備に向けて「文字・数・言葉」の基礎を育む 園生活のマナーやルールを身につける |
あおどり | 5~6才 (年長) | 生活力や社会力を高める 「文字・数・言葉」の力を伸ばす |
学習だけでなく、生活面までカバーしてくれる幼児ポピー。
小学校の入学準備を家庭で進める際のペースメーカーとなる教材です。
受講料は各コース一律で月あたり1,425円です。
※年払いをした場合の料金になります※
下記が他社の料金です
比較してみるとポピーはとってもリーズナブルですよね。
通信教材 | 1か月分の受講料(年払いの場合) |
---|---|
こどもちゃれんじ | 2,730円 |
じゃんぷタッチ | 3,230円 |
Z会幼児コース | 2,431円 |
スマイルゼミ | 3,278円 |
他に習い事をしている・検討中にプラスして家庭学習も始めるなら、ポピーが一番家計にも優しい。
ママ
料金がリーズナブルなのは嬉しいけど、その分内容が少なかったりするの?
2023年度からデジタル教材が大幅に拡充されますよ!
続いて、各コースで届く教材について詳しく見てみましょう。
ポピー公式サイトで教材を確認する幼児ポピーの各コースで届く教材と内容
2~6才というと、できることも興味を持つものも全く違ってきますよね。
そのため、幼児ポピーではコースによって届く教材のラインナップが異なります。
各コースで届く教材について簡単に一覧表にすると下記の通り。
(各コースの名前をタップするとコースの詳細に飛べます)
ももちゃん (2~3才) | きいどり (年少) | あかどり (年中) | あおどり (年長) | |
---|---|---|---|---|
冊子 | 〇 35ページ | 〇 66ページ | ||
ミニ絵本 | 〇 | |||
ドリるん (文字・数・言葉) | 〇 42ページ | 〇 42ページ | ||
わぁくん (思考力めばえ) | 〇 34ページ | 〇 34ページ | ||
にこにこ えいご | 〇 | 〇 | ||
特別教材 (紙orデジタル教材) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ほほえみ (保護者向け情報誌) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
2023年度からは、各コースのデジタル教材が大幅に拡充されます!
デジタル教材のラインナップは次の7つ。
- 学習アプリ
- webクイズ
- ダウンロードプリント
- 運動あそび動画
- お話読み聞かせ
- 英語アニメーション
- ダンス動画
①②③⑦は2023年度から新たに拡充されます!
↓2023年度新登場!ポピーデジタル教材【学習アプリ】
↓2023年度新登場!ポピーデジタル教材【学習アプリ】
ももちゃん | きいどり | あかどり | あおどり | |
---|---|---|---|---|
①学習アプリ | 〇 隔月 | 〇 隔月 | ◎ | ◎ |
②webクイズ | 〇 年6回 | 〇 年6回 | ||
③ダウンロードプリント | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
④運動あそび動画 | 〇 年3回 | 〇 年4回 | ◎ | ◎ |
⑤お話読み聞かせ | ◎ | ◎ | ◎ | |
⑥英語アニメーション | ◎ | ◎ | ||
⑦ダンス動画 | 〇 隔月 | 〇 隔月 |
これまでの紙教材はこのまま、学びを広げるデジタル教材を拡充することで学齢に応じた+αの学びを実現。
低学齢では、操作が簡単で見るだけタッチするだけで楽しめる動画・音声・デジタルブックが充実!
高学齢では、ゲーム性が高く、楽しく繰り返し学べる学習アプリや知的好奇心を刺激するwebクイズが充実!
では、各コースについて詳しく見ていきましょう。
2~3才向けの【ももちゃん】
ももちゃんで毎月届く教材は3つ!
- オールカラー冊子「ももちゃん」
- ミニ絵本
- ほほえみ(保護者向け情報誌)
2023年度から追加される教材は次の5つ!
・毎月…ダウンロードプリント月5枚
・隔月…学習アプリ、ダンス動画、大判シート教材
・年3回…運動あそび動画
大判シート教材は、親子でたっぷり取り組めるごっこ遊びなどの舞台となるシート。
ごっこ遊びのパーツも、ダウンロードプリントとして受け取れます。
月号 | 年間内容(予定) |
---|---|
4月号 | ももちゃんのお家 |
6月号 | おみせやさんごっこ |
8月号 | 色・形 |
10月号 | 秋の自然 |
12月号 | お医者さんごっこ |
2月号 | パーティー |
冊子「ももちゃん」は35ページ、シール付き。
AB判サイズ(21×25.7cm)と、大きめの雑誌と同じサイズです。
イラストも写真も大きいのでお子さんにもとても見やすく、取り組みやすくなっています。
この時期の子はシール貼りが特に好きなので、毎月シールがたっぷりついたワークが届くのは嬉しいですよね。
ミニ絵本は、オールカラーの厚紙絵本。
12ページの構成で、お出かけ時にも持ち運びやすいサイズです。
ももちゃんでは1年間で次の3つのことに取り組みます。
- こころ(情操教育)
- あたま(知恵を育む)
- からだ(しつけ・からだ遊び)
親子の距離がとっても近い2~3才の時期。
この時期に親子でふれあい、たくさんことを経験・感情の共有をすることで、子どもの満足感や充実感を高められます。
各分野で取り上げる内容は下記の通り。
あたま | 大小の区別・見つけ遊び 絵描き歌・色の区別 長い・短い |
こころ | あいさつ言葉 ふれあい遊び 外遊び |
からだ | トイレトレーニング 運動遊び 手洗いうがい |
これらの内容をシール貼りやフラップ付きなど仕掛けのある読み物を通して学んでいきます。
運動遊びは、親子でスキンシップが図れるものが紹介されているのでおうち遊びにも役立ちますよ。
年少さん向け【きいどり】
きいどりで毎月届く教材は3つ!
- オールカラー冊子「きいどり」
- 特別教材(紙orデジタル)
- ほほえみ(保護者向け情報誌)
2023年度から追加される教材は次の5つ!
・毎月…ダウンロードプリント月10枚、お話読み聞かせ
・隔月…学習アプリ、ダンス動画
・年4回…運動あそび動画
冊子「きいどり」は66ページ、シール付き。
ストーリー中心の中で無理なく、文字・数などのちえのお勉強と手先を使うページがバランスよく入っています。
また、運動遊びのページのほか、年に数回紙面を切り取って作って遊べる「ミニブック」のページも。
さらに、きいどりからはポスターやカードなど、特別教材が毎月届きますよ。
好奇心が育って好きなものが増えていく時期。
ポピーで様々な分野をバランスよく提示できますね。
きいどりでは1年間で次の3つのことに取り組みます。
- こころ・からだ
- 文字・言葉
- 数・形
小学校の国語・算数・生活科につながる基礎を楽しく学べるのがきいどりのコース。
運筆やシール貼り、工作を通じて指先の力も鍛えていきます。
また、お話のページでは昔ながらの名作や隠れた名作まで読み聞かせにピッタリのお話を収録。
しかもこのページ、デジタルコンテンツとして朗読も用意されているので、読み聞かせがwebで楽しめます。
こころ・からだ | お片付け・おりがみ工作 歯磨き・手遊び・はさみ など |
文字・言葉 | 50音から始まる言葉 動物や乗り物の名前 反対言葉・同音異義語 など |
数・形 | 1~5の数字と数・仲間分け 規則性・いろいろな形 1~10の数字の順番 など |
年中さん向け【あかどり】
あかどりで毎月届く教材は5つ!
- もじ・かず・ことば【ドリるん】
- 思考力めばえ【わぁくん】
- にこにこえいご
- 特別教材(紙orデジタルコンテンツ)
- ほほえみ(保護者向け情報誌)
あかどりからはお勉強部分のボリュームが大幅アップ!
ドリるんはオールカラー42ページでシール付き。
わぁくんもオールカラーで34ページシール付きとなっています。
さらに、2022年度からは英語学習も毎月教材がつくようになりました!
「にこにこえいご」はアニメーション教材。
自宅のスマホ等で幼児ポピーのキャラクターが登場するアニメーションで英語を学んでいきます。
学習内容やポイントが載っている紙教材(B5サイズの冊子)も届くのが嬉しいところ。
デジタルコンテンツについてはこちらのページで体験できます。
できることが増える時期なので、楽しく遊びながら学び、できることを増やします。
2023年度からはさらに次の5つのデジタル教材が追加されます。
毎月配信される教材
…学習アプリ、ダウンロードプリント月10枚、運動あそび動画、お話読み聞かせ
年6回配信される教材
…Webクイズ
デジタル教材【お話読み聞かせ】では、ページをめくるタイミングも効果音でお知らせ。
お子さんが読みたいときにお話しが読めるようになりました。
あかどりでは1年間で次の5つのことに取り組みます。
- 文字
- 数
- 言葉
- 生活
- 英語
小学校での学習に向けて本格的に学習・生活の準備をしていくのがあおどりのコース。
ドリるんでは、文字を書いたりシールを貼ったりして楽しく学習が進めていけます。
数の学習では小学校の算数と同じステップで学べる構成となっているところもポイント。
わぁくんでは、小学校で苦手とする子が多い跳び箱・縄跳び・逆上がりが得意になるプログラムも運動遊びのページで紹介されています。
親子で一緒に読みながら、小学校準備や生活・理科・社会につながる内容も楽しく学べますよ。
学習内容は下記の通り。
文字 | ひらがなの読みとなぞり書き 形の似た字 など |
数 | 仲間分け・数字の練習 いくつといくつ とけい・なんばんめ など |
言葉 | あいさつの言葉・擬音語 主語と述語・位置の言葉 同じ読み方の言葉 など |
生活 | 季節の生き物・人間の体 食事のマナー・整理整頓 風邪予防 など |
英語 | 簡単なあいさつ Stop・Go など |
年長さん向け【あおどり】
あおどりで毎月届く教材は5つ!
- もじ・かず・ことば【ドリるん】
- 思考力めばえ【わぁくん】
- にこにこえいご
- 特別教材(紙orデジタルコンテンツ)
- ほほえみ(保護者向け情報誌)
あおどりも、あかどりと同様、2冊のワークを使って学習を進めていきます。
ドリるんはオールカラー42ページでシール付き。
わぁくんもオールカラーで34ページシール付きです。
デジタルコンテンツについてはこちらのページで一部体験できます。
さらに、あおどりでも2022年度からは英語学習も毎月教材がつくようになりました!
「にこにこえいご」はアニメーション教材。
自宅のスマホ等で幼児ポピーのキャラクターが登場するアニメーションで英語を学んでいきます。
学習内容やポイントが載っている紙教材(B5サイズの冊子)も届く♪
小学校入学準備の時期。学習面と併せて、生活力や社会力を高め伸ばしていきます。
2023年度からは次の5つのデジタル教材も追加されます。
毎月配信される教材
…学習アプリ、ダウンロードプリント月10枚、運動あそび動画、お話読み聞かせ
年6回配信される教材
…Webクイズ
あおどりでは1年間で次の5つのことに取り組みます。
- 文字・言葉
- 数
- 入学準備
- 生活
- 英語
小学校での学習に向けてきいどりからさらにもう一歩進んだ内容を楽しく学べるのがあかどりのコース。
学習面だけではなく、身近な自然や園生活のルールなど、生活の中にある様々なことについて考えられます。
文字・言葉 | いくつといくつ・時計の読み方 何番と何番目 図形など |
数 | いくつといくつ・時計の読み方 何番と何番目 図形など |
入学準備 | 鉛筆と箸の持ち方・紐のむずび方 話の聞き方・交通安全 小学校のマナー など |
生活 | 動植物の成長・町探検 紙工作・小学校について知る など |
英語 | I’m hungry・This is for you It’s fun・It’s sunny など |
幼児ポピーの良いところ
幼児ポピーの良いところは次の3点です。
- 幼児期の今やっておきたい取り組みが網羅されている
- 親子でじっくり取り組める
- 教材がシンプルで続けやすい価格
小学生・中学施向けの教材や、学校教材も作成している新学社が作っているのが幼児ポピー。
幼児ポピーには、幼児期の後の学習を見据えた上で、幼児期の今やっておきたいことが厳選されています。
机上の学習はもちろん、親子の触れ合いの中で学んでいけるのもいいところ。
運動遊びや言葉遊びなど、おうち時間の過ごし方にも役立ちますよね。
各年齢にピッタリの内容で、できることをどんどん増やしていける幼児ポピー。
教材もシンプルでおもちゃなどの付録がないから、子どもも何をすればいいのかわかりやすいし、親も教材の管理がしやすいです。
教材の中に、重要なことが凝縮されているからこそのシンプルさ。
そして、月1,425円という続けやすい価格が魅力です。
(年払いの場合の月額料)
幼児ポピーの難点と対策
幼児ポピーの難点は次の2つです。
- 難易度の選択ができない
- 量が他社に比べて少なめ
幼児ポピーは年齢別に各1コースのみ。
難易度が合わない場合は前後のコースに移ることになります。
簡単と感じる場合は、先取りを進めることになるので、年齢相当で難易度を上げた問題取り組みたい場合はポピーでは難しい。
また、ワークの分量が少ないので、1か月かからず終わってしまうところも難点です。
しかし、2023年度からは各コースでデジタル教材が大幅拡充!
このデジタル教材のおかげで、紙教材もより活用できる互換性のある内容になっています。
そして、紙教材の量に関してもポピー内で対策可能。
ポピーでは「ポピー式おうちでドリル」というシリーズがあるんです。
- 国語・算数・生活の基礎となる力が楽しく身につけられる
- 幼児ポピーと同様の構成で取り組みやすい
- 得意分野をどんどん先取りできる
- 2冊で1,320円とお得な価格設定
・文字は得意だけど、数の分野は苦手。
・特定の分野を深く学びたい
そうした場合に、毎月のポピーにプラスしてポピー式おうちドリルで学べるんです。
書店で市販品から選ぶよりも選びやすいし、テイストが日々使っているポピーと一緒だから子どもも取り組みやすい♪
また、長期休みに時間を持て余しやすいご家庭には、夏休みと冬休みに増刊号が届く【増刊号必要コース】も新たに誕生!
きいどり、あかどり、あおどりのコースで申し込み可能です。
- 夏の増刊号…7月号と同時にお届け
- 冬の増刊号…1月号と同時にお届け
もじ・かず・ことばと思考力のもとにある「ちえ」に、シール貼りや迷路など、子どもが大好きな内容で取り組める仕様。
プログラミング的思考力を育むページ、季節感のあるページや特別教材など、ぎゅっと詰まった内容です。
増刊号の価格は、
- きいどり(年少)…1,320円
- あかどり(年中)…1,430円
- あおどり(年長)…1,650円
ポピー入会時にあわせて申し込みが必要です。
入会フォーム内で増刊号必要コース「申し込む」を選択してくださいね♪
英語コンテンツ「にこにこえいご」
これまで、幼児ポピーには英語のコンテンツがなく、ポピーKidsEnglishの受講が必要でした。
でも、2022年度4月からは、あかどりとあおどりのコースで毎月「にこにこえいご」という英語教材が追加されることになりました。
幼児ポピーのキャラクターが登場する楽しいアニメーション。
小学校から始まる英語学習の準備ができる。
アニメーションとB5の冊子を使用して学習する。
スマホでも見られるし、手軽に英語に親しめますね♪
幼児に身近な単語や表現を楽しく学べる仕掛けになっています。
動画だけでなく、冊子も届いて復習しやすいのもポイント。
にこにこえいごにも、ポピーのシンプルさが光っていますよね。
\「にこにこえいご」の体験動画がこちら/
かわいいし、ゆっくり話してくれるから分かりやすいね!!
英語が初めての子も楽しくお勉強できるよね。
「できた!」「わかる!」と実感できるのがとっても大切な英語学習。
にこにこえいごは、初めて英語に触れるお子さんが無理なく楽しめるようになっています。
幼児ポピーがおすすめな子
幼児ポピーがおすすめなのは、
- はじめて通信教育を受講するお子さん
- 公立小学校に新学予定のお子さん
- 親子の触れ合いを大切にしたいご家庭
- 他にも習い事等している・させたいご家庭
以上4つのどれかに当てはまるお子さん、ご家庭です。
ポピーは、
学校教材のノウハウを生かしたシンプルな教材
机上の学習だけでなく生活や運動までカバー
長く続けやすい価格設定
これから学習習慣を定着させたいお子さんにピッタリです。
受講してみて、量が足りなかったり得意な部分が見つかったら、追加でドリルも購入可能。
さらに英語を本格的に学びたいと思ったらポピーKidsEnglishの追加受講も可能です。
お子さんの興味や頑張りに合わせて教材を組み合わせられるのも良いところですね。
【3月31日まで】気軽にポピーKids Englishがお試しできるチャンス♪
- 申込み締切:3月31日(木)
- 4月号は3月第3週より随時お届け
- 他入会キャンペーンとの併用不可
- 4月号のみで休会される場合、4月14日(日)までに手続きが必要
- 手続き方法は、4月号と一緒に案内が届くので要確認手続きがない場合は、5月号へ自動継続
- 入会プレゼントは次月号継続時にお届け
※ポピペンについて
- 4月14日(日)までにポピペンの返却がない場合、ポピペン代(3,300円)の支払いが必要
- ポピペンを購入希望の場合、休会手続きのみ行い、ポピペンの返却は不要
- 5月以降も継続の場合、ポピペン代は5月号と一緒に支払い
ポピーは無料でお試し教材見本が貰えます。
幼児ポピーお得な入会特典とキャンペーン
4月号入会特典
各コース、4月号の入会特典が用意されています♪
ももちゃん、きいどり…ノリスジュニア色えんぴつ(3色)・ごちそうぬりえ
ノリスジュニアは、一本で「色えんぴつ・クレヨン・水彩えのぐ」3種類の楽しみ方ができる画材。
2024年度4月号の入会で、このノリスジュニア色えんぴつの赤・青・黄色の3色と専用鉛筆削りがもらえます。
あかどり、あおどり…LaQ
LaQとポピーの掛け合わせで、良質なまなびを実現できます。
できあがりをイメージしながらどのようにパズルブロックを組み立てるかを考える中で、手先の巧緻性はもちろん、空間感覚や思考力・想像力が鍛えられますよ♪
1か月お試し入会キャンペーン
4月号の1か月のみのお試し受講を実施中!
- 続けられるか不安
- 無料見本だけではわからない
- 他社と比較したい
そんなあなたは1か月のみの受講が可能な4月号キャンペーンがおすすめです♪。
入会申込フォーム内の「お申し込み教材選択」で「1か月入会 幼児ポピー 4月号」を選択してください。
通常は最短受講2か月~ですが、3/31までの入会で4月号1か月のみの受講も可能です。
5月号を継続しない場合、期日まで(4/14まで)に退会連絡が必要です。
公式ホームページまたは4月号に同封されている案内で確認してください。