通信教育

チャレンジタッチ1年生|新タブレットの性能・他のサービスとの違いを解説!

チャレンジタッチ 
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

機能もシステムも年々進化を遂げるチャレンジタッチ。

2022年度のタブレット本体リニューアルで操作性が格段によくなりました!

小学生の学習をスムーズにスタートできるように、通信教育を検討中のあなたへ。

本記事ではチャレンジタッチに関する、次の3点について詳しくご紹介します。

  • 新しくなたったタブレットの性能
  • 他の学習サービスとの違い
  • 【2024年度 新登場】得点力アップシリーズ

※本記事の内容は2024年2月7日時点の情報です。

最新情報は、公式ホムページでご確認の上、お申し込みをお願いいたします。

\子どもが進んで楽しく学習できる/

チャレンジタッチ1年生の4月号開講キャンペーンは、下の記事で詳しく紹介していますので併せてご覧ください。

チャレンジタッチ 1年生
【2024年度入学者向け・最新情報】チャレンジタッチの評判は?入学準備がマルッとできる、キャンペーンがとってもお得!来年度1年生を迎えるお子さん向けに、楽しくお得に入学準備ができるチャレンジタッチをご紹介。 チャレンジタッチの特徴、紙コースとの比較、スマイルゼミとの比較がわかります。...
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

【2024年度新登場】得点力アップシリーズ

2024年度、新たに追加されるコンテンツが「得点力アップシリーズ」。

得点力アップシリーズでは、進研ゼミの教材と合わせて楽しみながら学力を伸ばせます。

  • 対象学年…小学1年生~中学1年生
  • 使用ツール…Nintendo Switch

子どもたちが大好きなNintendo Switchを使って学べることで、学習意欲の低下という課題を解決。

得点力アップシリーズの特徴3つ
  • 苦手になりやすい分野を楽しく反復学習できる
  • ひとりモードと対戦モードを搭載
  • チャレンジタッチとセットで使うことで、学ぶ楽しさを実感できる
みさき

公式HPでは、各学年の得点力アップシリーズを体験できるよ♪

チャレンジタッチ新機能4つ

毎年どんどん使いやすくなるチャレンジタッチ。

2022年度には、タブレット本体の性能がグーンとアップ♪

みさき

2022年度の1年生からもタブレットが使いやすいと好評!

2023年度入学生も同じリニューアルタブレットが使用できますよ♪

まずは、リニューアルされた新チャレンジタッチタブレットでできること4つをご紹介します。

  1. 性能が大幅アップ!
  2. 自分で考えて解く習慣がつく
  3. 自分の手で動かして考えられる
  4. その場で正誤判定し、正しくきれいに書ける

つまり、

チャレンジタッチは、よりお子さんが一人で正しく学習できるように進化します。

新性能を一つ一つ詳しく見てみましょう。

①新タブレットでは性能が大幅アップ

チャレンジタッチ リニューアル 新タブレット

2022年度にチャレンジタッチは新タブレットにリニューアル!

その名も、「チャレンジタッチパッドネクスト」。

まずは仕様面で改善された2点をご紹介します。

チャレンジタッチ タブレットリニューアル
タブレットの改良点
  • 完全に手をついて書きたいように書ける
  • 紙のようにスムースな書き心地

リニューアルされるタブレットはとっても高性能!

タッチペンの入力だけを読み取るので、画面のどこでも手を置けます。

みさき

書くことに集中して勉強できますね!

チャレンジタッチ リニューアル

また、紙のようにスムースな書き心地にこだわったタブレット画面なので、タッチペンを画面上で自由自在に操れます。

みさき

まるで紙の教材を解いているかのような、気持ちの良い書き心地になりました!

タッチペンの仕様も変更がありました。

これまでのものは軽くて持つところがゴム製で三角形になっているので、鉛筆に近い印象。

これが、金属製で丸く、程よい重さを感じるタッチペンになりました。

チャレンジタッチ タッチペン

ペン先は細めなので文字が書きやすいです。

チャレンジタッチ タッチペン

そして、娘と使ってみて実感した改良点は次の2点。

  • タッチペンの収納がしやすくなった
  • 画面がクリアでとてもきれい
チャレンジタッチ 新タブレット

旧タブレットはタブレットケースの横に幅広のゴムがついていて、そこにペンを入れられたのですが…

ペンの持つところがゴム製のため、滑りが悪くて子どもも私も使いにくかったんです。

みさき

鉛筆と一緒にペン立てに立てたりもしていて、迷子になりがちでした💦

息子

新しいの良いなぁ!

これならペンを片付けやすいし、すぐ勉強が始められるね!

このタッチペン収納付近に電源ボタンや音量調整ボタンが集約されているので、小1の子どもにもわかりやすく、一人で使いこなせています♪

チャレンジタッチ タブレット

\子どもが進んで楽しく学習できる/

②自分で考えて解く習慣がつく仕掛け

チャレンジタッチ タブレットリニューアル

新タブレットでは、余白部分にも書き込みやすくなったので、考え方を確認しながら取り組めます。

答えの単位まで自分で記入するから、学校のテストでもうっかりミスすることが少なくなりそう。

チャレンジタッチ検討中のママ

紙の教材に解いているみたい!

みさき

解く過程を残せるから、間違えてしまった場合も「どこで間違えたのか」「どうして間違えたのか」がわかりやすいよね!

③自分の手で動かして考えられる機能

チャレンジタッチ タブレットリニューアル

アニメーションをただ眺めるのではなく、自分で動かせつブロックを使って考えられるようになりました。

数の概念を理解することは、1年生の算数学習でも非常に大切なところ。

数字だけではなく、実際に目で見てわかるブロックを使ってから立式に入るというように、ステップを踏んで考え方を教えてくれるから、お子さん一人でも無理なく学習が進められます。

みさき

学校の授業により近づいたよね!

④その場で正誤判定し、正しく書ける

チャレンジタッチ1年生

はじめて習う漢字は、書き順から正しくしっかり身につけられます。

今回のリニューアルで、書いた字とお手本をその場ですぐに見比べながら一角ずつ確認できるようになりました。

そのおかげで、間違えたところが一目でわかり、すぐに書き直しができるように。

「とめ・はね・はらい」や字形まで直接書き込んで判定してくれるから、自然ときれいな字が書けるようになっていきます。

みさき

チャレンジタッチの文字判定ってとっても厳しいんだけど、その分文字がきれいに書けるようにります!

字がきれいなことは人生においてとっても役立ちますよね。

\子どもが進んで楽しく学習できる/

2024年度も引き続き利用できる便利機能

これまでに追加された新機能のうち、2024年度も引き続き利用できるもの3つをご紹介します。

  1. My学習プラン
  2. お知らせメール
  3. AI国語算数トレーニング
みさき

以下で詳しくお話していきますね。

My学習プラン

チャレンジタッチ My学習プラン
ベネッセHPより引用

これまでも、苦手な問題をピックアップして、忘却曲線にあったタイミングで再び出題してくれる機能などがありました。

でも、2021年度のチャレンジタッチでさらにパワーアップ!

約40年の進研ゼミ指導・分析データと子供一人一人のデータをAIで分析して最適なカリキュラムを作成してくれるようになりました。

チャレンジタッチ 
ベネッセHPより引用
チャレンジタッチ
ベネッセHPより引用

メインレッスンの学習到達度によって、基礎・演習・発展・思考力問題の中からピッタリの問題を出題。

今のお子さんにあった問題をピックアップして、今日やるべきことがすぐわかるようになっています。

チャレンジタッチ タブレット

教室に入っておすすめタブを見るだけだからとってもわかりやすいよ♪

みさき

やるべきことがわかると見通しが立つから、前向きに勉強に取り組めるよね。

子どもの学習状況が把握しやすいお知らせメール

これまでも、子どもが取り組んだ結果をスマホにメールでお知らせりてくれる機能がありました。

しかし、学習した単元や得点はわかっても、どんな問題をどのように解いたのかまではわからなかったんです。

チャレンジタッチ 学習 メール
私のスマホに届いた息子の取り組み連絡メール

2021年度からは、子どもの書いた漢字や正解した問題画面もメールで届くようになりました。

取り組み連絡メール
ベネッセHPより引用
みさき

子どもの頑張りを見逃さずに済みますね。

AI国語算数トレーニング

2022年度から無学年式で学習を進められる「AI国語算数トレーニング」機能が追加されました。

追加受講費は無料。

進研ゼミ小学講座受講者であれば、だれでも利用できます。

自分に合ったところから、学年を超えて勉強を進められるようになったよ!

詳細は姉妹サイト「おうちでマナビーノ」にて紹介しています。

チャレンジタッチならではのシステム

続いて、チャレンジタッチならではのシステム・サービスについて次の2点をお話します。

  • 赤ペン先生の添削が毎月受けられる
  • オンラインライブ授業

赤ペン先生の添削が毎月受けられる

チャレンジタッチ 赤ペン先生
ベネッセHPより引用

2020年度まで、チャレンジタッチ1年生の赤ペン先生は年に3回、紙で届いていました。

2021年度からは、チャレンジタッチ受講者も毎月赤ペン先生の添削が受けられるように。

(12月・3月号は実力診断テストがあるため、赤ペン先生の配信はありません)

2024年度も問題は毎月チャレンジパッド内に配信され、タブレットで提出し返却もされます。

問題の内容も、答え一つではない記述問題も出題。

タブレット学習のチャレンジタッチでも、赤ペン先生の丁寧な添削が受けられますよ!

テストの結果は、保護者のお知らせメールでも答案画像を閲覧できます。
(受信から約1週間経過後は、保護者向けサイト「おうえんネット」からのみ閲覧できます)

オンラインライブ授業

苦手になりやすい重要単元について、先生によるオンライン授業があります!

  • 追加受講費不要
  • 複数の会員のこと同時にオンラインで受けられる集団授業
  • 授業日以降は何度でも録画の視聴が可能

家庭学習は孤立しがち。

オンラインライブ授業に参加することで、全国で頑張っている1年生を感じることができるので、モチベーションの維持にもつながります。

みさき

授業の時期や内容、参加方法は4月号に案内が同封されています。

\子どもが進んで楽しく学習できる/

チャレンジタッチと他の学習サービスとの違いは?

チャレンジタッチと他の学習サービスとの比較を行います。

チャレンジタッチならではのシステムは上記でご紹介した通りです。

小学生向け2大タブレット学習教材はチャレンジタッチとスマイルゼミ。

この2社の違いについての違いは、「チャレンジタッチの評判は?」の記事にて紹介しています。

次に、塾や学習教室との比較をしてみましょう。

塾・学習塾と比較した時の進研ゼミ小学講座の魅力は…コスパ!

すぐれたコストパフォーマンスでお手軽に始められるのがチャレンジの魅力です。

お手頃価格な上、主要科目以外にも追加受講費0円で取り組めるコンテンツがあるのが嬉しいところ。

  • 英語
  • プログラミング
  • 全国規模の診断テスト
  • 漢検・英検対策
  • 電子辞書約1000冊が読み放題

さらに、さかのぼり・先取り学習も受講費用範囲内なので学びの幅がグーンと広がるんです。

通塾となると移動時間がかかるし、送迎が必要。

みさき

悪天候だったり、ほかの兄弟の習い事事情によっては大変な時もありますよね。

その点、チャレンジなら家で学習するから親も子もラクチン。

家庭学習の習慣がつきます。

また、チャレンジタッチは教材のダウンロードが可能。

ダウンロードした教材は、Wi-Fiがない環境でも利用できるから、自宅外にいるときも学習が進められますよ。

みさき

習い事の待ち時間に取り組んだりもしています♪

\新1年生限定のお得なキャンペーンをお見逃しなく/

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ