通信教育

【幼児向け通信教育3社を比較】子ども・家庭環境に合った教材の選び方とは?

通信教育 幼児 比較 
子どもに通信教育を始めさせたいけど、どれを選べばいいのかな?
みさき
みさき
幼児向けといっても今や選択肢がたくさんあるので迷うお気持ち、よくわかります!

お受験をするわけではないし、費用面を考えても、幼児教室は候補外。

子どもに合わせて市販の問題集を選ぶのも難しい。

そんな時に思い浮かぶのが幼児向け通信教育教材ではないでしょうか。

一言で通信教育といっても各社からいろいろな教材が出ていて、

  • どれを選んだらいいのか分からない。
  • 各社の教材の違いは?

というあなたへ。

今回は、

  • 大手通信教育3社(ポピー・こどもちゃれんじ・Z会)の紙ベースで学習を行う教材の比較
  • お子さんや家庭に合った通信教育の選び方

この2点についてまとめます。

幼児期に受講可能な教材を、「幼児向け通信教育|3才~6才で受講可能な通信教材に関するまとめ記事」にて書いていますのでそちらも併せてご覧ください。

各社の資料請求方法を詳しく知りたい方は、「通信教育各社の資料請求ガイド」記事へ。

幼児向け通信教育大手3社とは

幼児向け通信教育の大手3社とは、ポピー・こどもちゃれんじ・Z会です。

一言で通信教育といっても3社それぞれ内容の違いや特色、受講費の差もあります。

まずは各社の特徴から見ていきましょう。

(スマホからご覧の方へ。本文中に表が出てきます。
表の見えない部分は横へスライドすると表示されますので、ご了承ください。)

幼児ポピー

まずは【幼児ポピー】から!

幼児ポピーの基本情報

対象年齢2~6才
受講費(月額)980~1100円
内容もじ・かず・ことば・運動遊び・生活
学習スピード他社と比べると速め
その他毎月特別教材あり(一部はデジタルコンテンツ)

ポピーの魅力は何といっても受講費の安さ!

今回ご紹介する3社の中ではダントツの低価格。

安くても教材のボリュームはたっぷりで、もじやすうじなどの学習スピードは最も速いです。

年中・年長コース
  1. 思考力を育てる「わぁくん」
  2. もじ・かず・ことばのワーク「ドリるん」

の2冊のワークが届きます。

「わぁくん」では自然・科学・社会・工作・健康など、年間で領域を横断しながら学習。

「ドリるん」では、小学校準備に役立つお勉強ができるので、心も体も頭もバランスよく育ちます。

年少コース

年少向けの「きいどり」では、オールカラー66ページの冊子が届きます。

年中年長で「わぁくん」「ドリるん」を進めていくのに必要な基礎を築きましょう。

運筆練習・ひらがなや数が読めるようになりますよ。

受講費詳細
 毎月払い
2才・年少980円
年中・年長1100円

幼児ポピーの良い点・難点

ポピーの良い点は次の5点です。

  • 受講費が安い
  • 2才から始められる
  • 小学生コース・中学生コースもあり、公立高校受験に強い
  • おもちゃが増えない
  • 遊びながら学べる特別教材が毎月届く

反対に難点と感じる点は次の3点です。

  • お勉強中心のカリキュラムで進度が速い
  • 問題がシンプル
  • 卒園以降続ける場合、中学受験や難関私立高校受験対策には不十分

ポピーKids English

ポピーEnglish

2019年4月からポピーKids Englishが開講!

ポピーKids Englishは小学校の英語の授業にスムーズに入れるよう、家庭で楽しく英語を学ぶための教材です。

音声ペンとCDを使いながら、繰り返し耳で聞き、自分でも発音して英語を身近にしていきます。

対象年齢は、

  • レベル1 年中~小学1年生
  • レベル2 年長~小学2年生
  • レベル3 小学1年生~3年生

となっていて、レベル2では小3で習う英単語を、レベル3では小4で習う英単語の学習ができます。

受講費は各レベルともに、毎月1,680円!

初回のみ音声ペンのポピペン3,300円(税込み)がかかります。

みさき
みさき
ゆるゆるおうち英語をやっているみさき家が注目している教材です!

タッチペンを使って、単語や英会話をお勉強でき、CDで絵本の朗読も聞ける。

英語学習は気になっているけど…

  • ディズニーやベネッセの教材では高額で手が出せない
  • 英語学習の目標がペラペラ話せるところではない
  • 学校での英語の授業に困らないくらいの学習を家で準備したい

という家庭にはぴったりではないでしょうか。

詳細については【月間ポピー英語教材】公式HPよりご確認ください。

実際に教材が見てみたい場合は、無料サンプルの取り寄せも可能です。

PCからご覧の方は、学年別の教材サンプルを申し込みをする際に、備考欄へ「ポピーキッズイングリッシュ希望」と入力すると一緒に資料請求できますよ♪

≫資料請求の詳しいやり方はこちらで解説しています

(スマホからの場合、備考欄がないのでワークと英語の両方の資料請求をしたい場合は、2回手続きが必要です)

≫無料でポピーのサンプル請求をする

※注意※
年に1~2回ほど電話がかかってくる場合があります。
資料を見て検討中・今は受講を考えていないと断ればすぐに電話は切れます。
私の場合、資料請求から2年ほどの間は電話がかかってくることがありました。

幼児ポピー 口コミ 特徴
【最新情報アリ】幼児ポピーの特徴は?口コミ、学習効果から難点まで詳しく解説 1か月入会キャンペーン 通常最短2か月から受講のポピー。 4月号限定で1か月のみの入会キャンペーンを実施中です! キャン...

こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじ 幼児

続いては【こどもちゃれんじ】です。

3社の中では一番広告やCMを見かけることが多いのではないでしょうか?

まずは基本情報からまとめていきます。

こどもちゃれんじの基本情報

対象年齢0才~6才
費用2,074円~(詳細は下記)
内容もじ・かず・ことば・生活・表現など
学習スピードポピーよりゆっくり、Z会より早い
その他の特色ワーク・DVD・エデュトイの3つが連動。
年長・年中コースは、通常コースとは別に、
思考力特化コースの選択が可能 。
多彩な追加講座がある
2022年度より、年長タブレットコースが新設

こどもちゃれんじの魅力は何といってもみんな大好きな「しまじろう」。

他の2社とは違って、ワークだけでなくDVDやエデュトイも届きます。

すべてが連動しているため、「見る・聞く・実際にやってみる」で理解の定着がしやすいです。

こどもちゃれんじ 口コミ
思考力特化コースて何?

思考力特化コースとは、年中・年長コースのみが選択できるコースです。

  • 兄弟がいてエデュトイがかぶる
  • 絵本やDVD、エデュトイはいらない
  • 通常コースではワークの内容が物足りない

といった場合におすすめのコースです。

通常コースと思考力特化コースの比較

2つのコースの違いについて表にまとめます。
(受講費はどちらも一緒です)

総合コース思考力特化コース
届く教材ワーク・絵本
DVD・エデュトイ
ワーク2冊
エデュトイ(年1回)
考える遊びセット年6回年12回
特別教材年12回年5回
扱うテーマもじ・かず・ことば
自然・生活習慣など
幅広いテーマを扱う
論理・数量・図形
言語・時計・英語
※自然・生き物、生活習慣、
社会性のテーマは扱わない
添削課題なし年3回あり
受講費詳細
月払い料金年間一括払い
0才 baby2,074円生まれ月によるので要確認
生後6か月までに1回のみお届けの特別号は2074円
1・2才 ぷち
2・3才 ぽけっと
3・4才 ほっぷ
2,780円27,360円
(月2,280円)
4・5才 すてっぷ
5・6才 じゃんぷ
総合・思考力特化コース
2,980円29,760円
(月2,480円)
じゃんぷタッチ3,680円35,760円
(月2,980円)
※〈じゃんぷ〉と〈じゃんぷタッチ〉両方受講の場合は、毎月払い6,290円、12か月分一括払い61,920円(1か月あたり5,160円)
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじの良い点と難点

こどもちゃれんじの良い点と難点についてまとめていきます。

  • 0才~受講が可能
  • 年中・年長は2つのコースから自由に選べる
  • 通常コース:幅広いテーマを学べる
  • 思考力特化コース:深く考える力を伸ばせる
  • 有料のオプション教材が豊富(下で説明します)
  • 大学受験コースまで切れ目なく受講できる

  • 絵本・DVD・エデュトイ(おもちゃ)がどんどん増える
  • 思考力特化コースだと、自然や生活習慣などのテーマは扱わない
  • 辞めるタイミングが難しい(学年が変わる少し前に子どもが好きそうなエデュトイが届いたり、情報が入ってくる)

2018年度から思考力特化コースができて、

  • おもちゃはいらない
  • 問題が簡単すぎる

と思っていた層もちゃれんじに魅力を感じるようになったのではないでしょうか。

しかし、お勉強はできるようになるかもしれないけれど幼児期に大切にしたい自然や社会性を学ぶ部分が削除されてしまっているのが残念です。

そうした場合は、通常コースを受講しながらオプション講座(知育やサイエンス)を追加することで、良いとこどりをすることも可能です。

そう、こどもちゃれんじの魅力は多彩なオプション教材にあります。

オプション教材「ちゃれんじ+(プラス)」について

ちゃれんじぷらす 詳細

通常の教材の各分野をさらに深く学べる有料オプション教材です。

子どもの感受性や知的好奇心を高めてくれる「ちゃれんじ+」は、全部で5つの教材があり、受講している通常コースによって選べるものが異なります。

講座ぷちぽけっとほっぷすてっぷじゃんぷ
リズム
読み聞かせ
表現
知育
サイエンス

費用は以下の通りで、こどもちゃれんじの受講・未受講により費用が異なります。

コース教材の回数受講者の料金未受講者の料金
リズム
表現
知育
読み聞かせ
12回545円/回
一括払いで6,540円
545円/回
一括払いで6,540円
サイエンス6回1,090円/回
一括払いで6,540円
1,676円/回
一括払いで10,056円

詳細はこどもちゃれんじプラス公式HPをご覧ください。

みさき
みさき
おうちで科学実験ができるサイエンスがかなり気になります!

われないシャボン玉を作ったり、磁石を使った遊びなど、身近にある不思議に着目した科学実験ばかり!

自分でやろうと思うと下調べや準備が大変なので、こうした教材があると助かりますよね。

こどもちゃれんじは各コース無料でサンプルの請求ができます。

関連≫こどもちゃれんじ資料請求ガイド

ほっぷ・すてっぷ・じゃんぷの年少~年長コースはサンプルワークが届くので、お子さんと一緒にやってみて向き不向きを判断するとよいでしょう。

年長さんなら、小学講座4月号の先行入会で、追加受講費0円で入学準備講座の受講もでますよ♪

チャレンジタッチ 1年生
【2024年度入学者向け・最新情報】チャレンジタッチの評判は?入学準備がマルッとできる、キャンペーンがとってもお得!来年度1年生を迎えるお子さん向けに、楽しくお得に入学準備ができるチャレンジタッチをご紹介。 チャレンジタッチの特徴、紙コースとの比較、スマイルゼミとの比較がわかります。...

また、2022年度入学者向けのチャレンジタッチは、タブレット本体がリニューアル!!

2021年度までのものに比べて高性能になり、使い勝手も良くなりました。

みさき
みさき
ぜひ、最新情報をご確認ください!
チャレンジタッチ 
チャレンジタッチ1年生|新タブレットの性能・他のサービスとの違いを解説! 機能もシステムも年々進化を遂げるチャレンジタッチ。 2022年度のタブレット本体リニューアルで操作性が格段によくなりまし...

Z会 幼児コース

Z会 幼児コース 年少 サンプル

最後はZ会です。

今回ご紹介する中では一番難しそうなイメージはありませんか?

でも実際は、3社の中で学習スピードは一番遅めです。

みさき

その理由についてもご紹介していきます。

Z会幼児コースの基本情報

対象年齢3~6才
受講費(月額)2,200円~
内容ワーク:もじ・かず・論理・自然など
幅広い分野から出題
ぺあぜっと:体験から学ぶ
学習スピード他社と比べると遅め
その他の特色年中・年長コースは毎月添削課題あり
受講費詳細
コース月払い年払い
年少2,200円22,440円
(月あたり1,870円)
年中2,640円26,928円
(月あたり2,244円)
年長2,860円29,172円
(月あたり2,431円)

年中コースからは添削課題があるため、一気に受講費が上がります。

みさき
みさき
年間一括払いによる割引が大きいので、私は一括払いをしています

Z会幼児コースの良い点と難点

つづいて、Z会幼児コースの良い点と難点について考えてみましょう。

良い点は次の6つです。

  • 考える力が育つ
  • 1つのページの同じ問題を使って、違った視点から見たチャレンジ問題がある
  • 年齢の発達に合った幅広い分野を学べる
  • 親子で一緒に取り組む機会がある
  • 年中・年長コースは添削課題がある
  • 大学受験コースまで切れ目なく受講できる

難点は次の3つです。

  • 受講費が高い
  • 家で幼児教育の取り組みをしている場合、ワークは簡単に感じる
  • 親の手間がかかる

Z会は子どもの発達に合った「気づき」や「考える力」を育てる良問が多いです。

一見簡単なように見える問題も、一ひねりしてあったり、違う考え方・○○の条件だったら答えはどうなる?

と、視点をかえた問題も準備されています。

しかし、もじやかずなどのお勉強系の進度はゆっくりなので、ご家庭で幼児教育の取り組みをしている子には少し簡単・量が少なく感じる方もいるでしょう。

でも、実際に受講してみるとぺあぜっとに時間がかかるので、ワークの量は許容範囲かなと感じています。

2020年度ワークのリニューアルがあり、問題数が1.5倍になりました!

Z会幼児コース リニューアル
【2020年度Z会幼児コースがリニューアル】ワーク増量・英語コンテンツの配信も! 2020年度、Z会幼児コースがリニューアル! みさき家では、息子が2018年度に年中コースを受講。 2020年度は4~6月...

そして、年中・年長コースには毎月添削課題があるのも大きな魅力。

毎月の課題に親子で取り組みます。

子どもと向き合ってじっくり話を聞いていると、考え方・感じていることなどがよく分かりますよ。

添削課題を提出するとご褒美ポイントを獲得でき、ポイントをためると商品と交換できます。

詳しくは、「【Z会4月号】進め方と目標のプレゼントを決定」の記事を参照。

Z会幼児コースの魅力「ぺあぜっと」って何?

Z会幼児コース ぺあぜっと

Z会の特徴は何といっても「ぺあぜっと」呼ばれる親子で一緒に行う取り組みです。

ぺあぜっとの特徴と内容
  • 家の中で、時には外へ出て実験や観察をする
  • 季節に合った取り組み
  • 工作
  • 料理
  • 音読
  • 親は声のかけ方や取り組みのねらいを参考にサポート
  • 子どもは自分で考え、経験から学ぶ

ひらがなや数字をかけるよりも、幼児期の今しかできない「体験を通じて学ぶこと」「考える力」が大切!

今目に見えてできることを増やすのではなく、「あと伸び力」を育てます。

みさき
みさき
私はZ会のこのコンセプトに共感し、受講を決めました

(ぺあぜっと・添削課題の詳細やみさき家での取り組みの様子は、「Z会幼児コース年長ぺあぜっとの内容は?息子との取り組み記録と成果をまとめました!」の記事をご覧ください。)

上記の理由で、ひらがなやカタカナ・すうじといったお勉強面の進度はゆっくりです

Z会も資料請求をすると、無料でワーク・ペアゼットのサンプルが貰えるので、ぜひ実際にお子さんとやってみてください。

関連記事≫Z会の資料請求ガイド

▼資料請求はこちらから▼

通信教育の選び方

これまでにご説明した通り、通信教育会社によってそれぞれ特徴がありましたよね。

そして各ご家庭によって、通信教育に求めるものは違うのが当たり前。

だから、「この教材が一番だよ!」とご紹介するとはできません。

どの通信教材を受講するのか考える時は、まず受講したい理由を明確にしましょう。

  • ひらがなやカタカナ、すうじなどの勉強系のことをどんどん進めたい
  • 楽しく学習習慣を定着させたい
  • 親子で一緒に取り組みをしたい
  • 添削課題が欲しい
  • 幅広いテーマを学びたい

などなど。

そして、各社の資料請求をして、実際のサンプル手に取り、お子さんとやってみましょう。

どんな反応をするのか、お子さんにどれが好き?と聞いてみても良いです。

各社、実際のワークの一部を送ってくれるので、受講する際のイメージがよく分かりますよ。

幼児ポピーがおすすめな家庭は…

幼児ポピーがおすすめな家庭は、

  • 通信教育がはじめてのお子さん
  • お勉強系の取り組みをしたいお子さん
  • 費用を抑えたい方

幼児ポピーは幅広い分野を学習できます。

おもちゃやDVDなどの付属品がないので、えんぴつを使った学習に集中しやすく、初めてお勉強をする方お子さんにおすすめです。

価格も3社の中で最もお手頃。

勉強もしたいけど、他にも習い事をしたい!そんな好奇心旺盛なお子さんにもおすすめです。

市販のドリルを買いそろえるより内容も良いので、試しにトライできるのではないでしょうか。

私も実際に資料請求をして、届いたワークを子どもたちとやってみました。


ポピー きいどり サンプルワーク


ポピー あおどり サンプルワーク


\資料請求はこちらから/

こどもちゃれんじがおすすめな家庭は…

こどもちゃれんじ 

こどもちゃれんじがおすすめな家庭は、

  • 楽しく、遊びながら学んでほしいご家庭
  • しまじろうが大好きなお子さん

DVDやエデュトイなど、子どもが楽しい!やってみたい!というコンテンツが一番充実しているのがこどもちゃれんじです。

学習習慣を定着させるには、お勉強=楽しい!とお子さんに思ってもらうことが大切。

しまじろうが大好きなお子さんにもぴったりの教材です。

また、年中からは思考力特化コースも選択できるので、

  • 幼児ポピーよりももっと難しい問題がやりたい
  • Z会のぺあぜっとをするほど時間の余裕がない

そんな方にもおすすめです。

息子にもサンプルが届いたので一緒にやってみました。

こどもちゃれんじ すてっぷ サンプルワーク

\無料で資料請求はこちらから/

Z会幼児コースがおすすめな家庭は…

Z会幼児コース おすすめ

Z会幼児コースがおすすめな家庭は…

  • 体験・実験を中心に学習を進めたい
  • 添削課題が欲しい
  • 親子で取り組む時間が確保できる

Z会のメインはやはりぺあぜっと。

ポピーやこどもちゃれんじの「ワークをやる、エデュトイで遊ぶ、DVDを見ながら学ぶ」これらに比べたら、格段に親の手もかかります。

添削課題も子どもだけではできません。

時間にゆとりがあったり、家族の協力が得られるご家庭向けです。

娘用に資料請求をして一緒にやってみました。

Z会年少 サンプルワーク

\無料で資料請求はこちらから/

おわりに

今回は、幼児ポピー・こどもちゃれんじ・Z会幼児コースの年少~年長コースの比較を行いました。

一覧にしてみると各社の特徴がよく分かったのではないでしょうか。

内容に違いはあれど、どの教材を使っても一番大切な「学習習慣をつける」ことは可能です。

そのため、ご家庭やお子さんにあった教材を使うのがおすすめ。

これ!と教材を決められたなら、その教材を使いこなすこと。

幼児はまだまだ学習の管理なんて自分でできません。

必要となってくるのは、

  • 毎日取り組む時間を確保できるように生活習慣を整える
  • お子さんの性格を見極めつつやる気をそがない声掛けをする

学習を習慣化できるかどうかは親次第です!

お子さんのペースメーカになれたら良いですね。

みさき
みさき
「育児」は「育自」。このあたりのことは私もまだまだ勉強中です 笑

▼各社の無料資料請求はこちらから▼

資料請求の詳しいやり方は「資料請求ガイド」のページで解説しています。

こどもちゃれんじよりもおもちゃやDVDが少なくて、Z会ほど手のかからないものが良いという方におすすめなのは、「まなびwith」です。

【通信教育:まなびwith】幼児期から学ぶ面白さを実感!サンプルワークの感想・他社との違いをまとめましたまなびwithは小学館が提供する通信教育サービス。2020年の教育改革、新しい時代に必要になってくる「思考力・想像力・表現力」まなびwithはこの3つの力を育てつつ、お子さんの「学ぶって面白い!」をサポート。本記事では、5才の息子がまなびwithのサンプルワークを体験した感想と他社の通信教材との比較を行っています。...

仕事や育児、介護でなかなか時間の確保が難しい!というご家庭には、スマイルゼミがおすすめです。

スマイルゼミで幼児コース開講!内容や受講料、通信教育他社との違いをまとめましたスマイルゼミで幼児コースが開講しました!タブレット教材のみで学習を進めるこの通信教育。内容やシステム、受講料など基本的な情報と、今まで主流だった紙ベースの通信教育との違いについてまとめました。お得に始めるキャンペーンコードの入手方法も公開中です。...

通信教育9社のレポート記事をまとめたので、併せてご覧ください。

幼児向け通信教育|3才~6才で受講可能な通信教材に関するまとめ記事


Fatal error: Uncaught JSMin_UnterminatedRegExpException: JSMin: Unterminated RegExp at byte 47225: /.source + in /home/miii/hahatokotime.com/public_html/wp-content/plugins/autoptimize/classes/external/php/jsmin.php:264 Stack trace: #0 /home/miii/hahatokotime.com/public_html/wp-content/plugins/autoptimize/classes/external/php/jsmin.php(150): JSMin->action(1) #1 /home/miii/hahatokotime.com/public_html/wp-content/plugins/autoptimize/classes/external/php/jsmin.php(84): JSMin->min() #2 /home/miii/hahatokotime.com/public_html/wp-content/plugins/autoptimize/classes/autoptimizeSpeedupper.php(38): JSMin::minify('/* PrismJS 1.29...') #3 /home/miii/hahatokotime.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php(324): autoptimizeSpeedupper->js_snippetcacher('/* PrismJS 1.29...', '/home/miii/haha...') #4 /home/miii/hahatokotime.com/public_html/wp-includes/plugin.php(205): WP_Hook->apply_filters('/* PrismJS 1.29...', Array) #5 /home/miii/hahatokotime.com/public_html/wp-content/plugins/autoptimize/classes/autoptimizeScripts.php(587): apply_ in /home/miii/hahatokotime.com/public_html/wp-content/plugins/autoptimize/classes/external/php/jsmin.php on line 264